dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「高校で頑張りたいこと」が話題でスピーチをするんでよ。それでなにをいうかはもう考えたんですけど、何かおかしいので直してくれませんか? お願いします!m(_ _)m

高校で頑張りたいことは勉強です。 私は英語が得意なので、その力をもっと伸ばして、成績をキープしたいです。逆に国語と社会が苦手なです。苦手なものは、そのままにせず、少しでも好きになれるように頑張りたいです

A 回答 (3件)

私が高校で頑張りたいことは勉強です。

私は英語が得意なので、その力をもっと伸ばして、成績を上げたいです。逆に、私は国語と社会が苦手です。そのため、苦手なものはそのままにせず、少しずつでも好きになれるように努力していきたいです。

まず、もっと伸ばすと言っているのに、キープというのは少し違和感を感じたため直しました。その他は接続詞など軽く弄りました。他に何からあれば気軽にどうぞ☺️
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!
本当に助かりました

お礼日時:2020/07/09 21:54

頑張らなくていいんだよ。

卒業してしまえば、自由気ままさ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

お礼日時:2020/07/09 21:55

>その力をもっと伸ばして、成績をキープしたいです。


このままだと「伸ばす」と「キープ」が同列で矛盾と取られる可能性があるね。
まあ書き言葉を読んだだけの判断で、話したときにどう受け取られるかは未知数だけど。

あとは特に問題を感じないね。


少し突っ込むと「どう伸ばすのか」「どのようにして好きになるのか」具体的なものが聞きたいところだけど、
それは字数が余っていたら、ということで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!

お礼日時:2020/07/09 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています