dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3女子です。英語の成績が伸びず、自分は頑張ってるつもりだけど、中々成績が定着してこなくて、先生に、LINEで、頑張ってるんだろうけど、そういう風に捉えられないって言われてしまいました。私も英語以外も勉強しなきゃだし、焦って気持ちがいっぱいなのに、唯一支えられてる人にそれを言われて少し傷つきました。
でも言われてることは本当だし…
なんて返せばいいですかねこういう時は。

A 回答 (5件)

お礼を読んで、


先程の回答の中の「既に種まきは済んで、毎日欠かさず水まきもしておりますから、芽が出るまで少々お待ち下さい。」がウィットある返事のつもりで~す。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう事でしたか!!すみません!!ありがとうございます!!期待されてるんですかね…
前は期待していますよって言ってくれたんですけど、数日しか経ってないのにいきなりこう言われてしまって…

お礼日時:2022/07/23 12:11

>なんて返せばいいですかね


考え方に難ありだね。

今考えるべきことは、
LINEの返し方かい???
違うでしょ。
なんで英語の成績が伸びないのか?
努力はしてる、、、、なら何が原因か?
やり方、とかを見直してみようとか、
そういうことを考える時じゃないの?

今、自分が何をすべきか?理解してる???
    • good
    • 0

期待している人に言う台詞ですね。



みーたんめんさんは、先生にもっとできる子だと信じられています。

要するに、やればできる子!

そうでなければ、そのような言葉は出てこないからです。

「現在、継続して努力していますから、次回には結果が出てくる手はずになっております。既に種まきは済んで、毎日欠かさず水まきもしておりますから、芽が出るまで少々お待ち下さい。」

など、関係性にもよりますが、たとえ言葉でウィットある返しをするのも有りかと(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!良いお言葉ありがとうございますなく(;_;)ウィットある返事はどんな感じですか?!

お礼日時:2022/07/23 10:38

「もっとがんばります。

」って返してね。
ぼくは、英語の成績がとても良かったのです。それはね、英語が好きで、
勉強するのが楽しくて、受験勉強いがいに、ラジオ講座、
英字新聞など。やっぱし楽しく勉強したいよね。
だから、どうやって好きになれるか、関心を持つか、
ということだよ。
Good Luck!
    • good
    • 0

単語 構文を暗記いていこう


必ず伸びるから
ひとつ自信がつくと他の科目も不思議と伸びるから!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!