アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。高3、受験生です。
私は2月10日に、中央大学の文学部を受験します。
ですが、世界史が大の苦手で、困っています。

中央大学の世界史は一問一答形式で、問われている内容自体はさほど難しくないのですが、
選択形式ではなく語句を自分で書かなければいけないので知識がしっかりと定着していないと得点できません。。
たぶん私が今のまま受験したら、4割も行かないと思います。

そこで、みなさんのお力を貸していただきたいのです。

あと1ヶ月(もありませんが)で、7割とれるようになるには、どのように勉強したらいいでしょうか?

お礼は遅くなってしまうかもしれませんが、必ずさせていただきます。

本当に困っています・・アドバイス、よろしくお願いします!!

A 回答 (1件)

 本番まであと1ケ月を切った今、改めて全範囲を復習し直している時間は、はっきり言ってありません。


 勉強の仕方は人それぞれだとは思いますが、私の一番のお勧めは赤本などで過去の出題傾向を分析し直した上で「出題されそうな項目、過去に出題の多かった地域や時代」を重点的に学習することです。
(もしかしたら既にやっていることかも知れませんけれど、改めて見直すことをお勧めします)
 もう一つお勧めしたいこと、それは同じ大学の他学部の過去問にも注目することです(中央大学なら法、経済、商学部ですね)。
 各学部4~5年分の問題を詳細に分析し、時間をかけて問題を解いていけば、問題の出され方や癖などが「感覚的に」身につくはずです。その上で、テーマ別問題集などを使って弱点補強をしていくといいと思います。
 かと言って、世界史に集中するあまり他の2科目がおろそかになってしまうのでは何にもなりません。
 6割程度の得点を目指し「他の2科目で世界史の失点をカバーする!」くらいの気持ちで臨めれば、少しは楽になるはずです。
 ここに書いたことが、alliaさんの今後に少しでもお役に立てたのであればうれしく思います・・。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中央大学の文学部は、中国史・中世ヨーロッパ史・近、現代史の出題がおおいような気がしました。

mashimiさんがおっしゃるように、まずはそれらを押さえて、それからテーマ別問題集をやろうと思います!

頑張ります!!

とってもためになるアドバイス、ありがとうございました!!

お礼日時:2005/01/21 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!