dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日二万歩ぐらい歩くんですが二ヶ月続けるとどのぐらいの減量になりますか?

A 回答 (2件)

それを推定するにはいろいろと仮定が必要です。


消費カロリーは体重と移動距離で概算できますが、1歩の歩幅を70cmとすると2万歩で14kmです。
消費カロリーは大体、体重(kg)×距離(km)です。
体重が57kgなら消費カロリーは57(kg)×14=798(kcal)となります。
体脂肪1kgを消費するには7200kcalの運動が必要ですので7200÷798≒9となり
9日で1kg体脂肪を減らせる計算です。
2か月は60日ですので60÷9≒6.7 となり、6.7kgの減量ができる計算です。
実際には体重が落ちるとウォーキング時の消費カロリーが減るため、6kg弱の減量となるでしょう。

これは最近の体重変動が±0で、食生活を変えないという前提です。
おかずは減らさないで、ご飯を少し減らすだけで、減量スピードを上げることが可能です。
    • good
    • 1

距離とあなたの身長体重がわかれば計算できます。


ただし、今までもずっと毎日2万歩歩いているなら減量できません。
今までほとんど歩いていなかった人が毎日2万歩歩くように生活習慣を変えるなら、減量が期待できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

153cmの57kgです!
アドバイスありがとうごさいます!

お礼日時:2020/07/11 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!