電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 風邪をひいた場合は氷嚢で冷やすのと湯たんぽなどで体を温めるという相反する2者の方法がありますが、どっちがいいんでしょうか?。

 それぞれの方法の医療方法の違いと理論はどういうものなんでしょうか?

A 回答 (8件)

こんにちは。


これは医学的に二つの大きな理由があります。
それぞれ状況に応じて使い分ける必要があります。

まず、日本古来の頭に氷嚢を使う場合ですが、体温を下げるのが目的ではなく、頭部を冷やす事で、体が熱を出してへばっているという状態の認識を少しずらせて、疲労感や辛い感覚を和らげるためです。
これで解熱剤を使って熱を下げてしまって免疫活動が低下するのを避ける事ができます。

次に、本当に体温を下げる目的で氷嚢を使用する場合です。
これは39度以上の高熱の場合に限られますが、複数の氷嚢を使用し、頭部、首の両脇、両脇の下、両足付け根などに当てます。
頭部は先の理由と同じです。
あとは比較的浅い所に動脈や太い静脈が走っている部分を冷やすものです。
各種の原因で、危険なレベルの高熱を発してる時、緊急に体温を下げるのに用いられる方法です。

温める方は、他の方の説明でほぼ医学的な部分も網羅されてますので省略します。

ただ、温かい物を食べる、飲む方はちょいと理屈があります。
これは体力の消耗を避けるためです。
風邪の回復に一番大事なのは体力の消耗なので、冷たい物は気もちいいのですが、体がそれを温めないと消化できないので、その分、余分に体力を消耗します。
    • good
    • 0

こんにちは、



>相反する2者の方法
相反しませんよ(^^
頭寒足熱です!!!氷嚢で頭を冷やして湯たんぽで足(体)を暖めるということです。

頭寒→脳は高熱に弱いため38℃(子供は40,5度くらいかな?)以下にしておいたほうが脳へのダメージがない。
足熱→ばい菌(特にウィルス)は高温に弱く、免疫(白血球など)はその高温域で活発になります。

なぜ発熱時に加温するかまでは判りませんが私は熱が上がりきる前に栄養剤を飲んで熱い風呂に入り布団に包まって寝るようにしています。布団までぐっしょりです(^^
    • good
    • 2

発熱時に加温するのは日本だけの風習のようです。

発熱を助長するので、オカシナ治療法です。

発熱には炎症に対する防御作用がありますが、気分が悪くなるなど有害でもあります。極端な高熱では脱水や体力消耗を招き、生理機能にも有害なので、速やかな解熱が必要です。熱射病の場合の高熱(発熱してるときに暖めすぎても熱射病になりますよ)など、解熱しなければ生命の危険のある状態もあります。

発熱の原因が分かり原因療法も可能なら、さっさと解熱してだいじょうぶ。39度くらいまでで苦痛が強いというわけでなければ、解熱剤は使わず氷枕などで物理的に冷却します。

大切なのは、発熱の原因を判断することだと思います。普通の風邪なら何しても(しなくても)1週間くらいで治るし、インフルエンザとなるとちょっとキツイから解熱やらの面倒をみないといけないし、風邪でもインフルエンザでもなさそうなのに熱がでてるというならよく調べないととか。
    • good
    • 1

まず、熱が39.5以上の高熱の場合はわきの下や太ももの付け根、おでこなどを冷やします。


38度台なら暑くしすぎず、熱が上がりきるまで様子を見ます。抗生物質などは風邪の元のウィルスを殺す作用があるので飲んだほうが良いです。
寒気がして高熱の時は、体を温め、要所を冷やす、暑い時は体を温めすぎず頭だけ冷やして(気持ちがいいので)様子を見る。経験からしてこんな感じだと思います。
子供が幼稚園に行くようになってから3年間、冬は月2回は熱を出すので、毎回先生に言われます。
ちなみに熱は、解熱剤や冷えぴたなどで下げるのは辛さをとるため。熱を治すためではありません。
    • good
    • 0

素人療法ですが、私の場合は市販の「葛根湯」(解熱剤)を飲みます。

これは、即効性があります。
それから、頭痛がするときは頭を冷やして身体を温めます。

参考URL:http://www.neothink.ne.jp/ioudou/pc/health/kakko …
    • good
    • 0

こんにちは。



日本と外国では対処が違うようですね。
日本では、体を温めて熱を体外に放出させる方法が一般的です。
外国といってもオーストラリアしか知りませんが、かの地で風邪で発熱した際は氷入りの水風呂に入れと言われ、仰天しました。つまり外から物理的に熱を奪ってしまうという方法ですね。
蛇足ですが、アメリカ人に「風邪を引いたので温めたオレンジジュース」と所望された時も驚きました。

どちらが良いかは、症状に因るのではないでしょうか。
悪寒がしている時に冷やすのは以っての外。
逆に熱が高くて唇等の乾きが著しい場合は、氷嚢で冷やした方が良いのでは、と思います。
    • good
    • 0

寒気がしているうちは暖めます。

熱が上がりきって体が辛いなら冷やします。熱が出てないのに冷やす人はいないと思いますが…

熱が出ていて更に暖めるとしたら、そのあと汗をかいて体温が下がるからでしょうね。でもやる過ぎると自律神経が壊れますよ(私、、壊れましたから)
    • good
    • 1

人間はなぜ発熱するか・・・・


それは、体の中のウイルスや細菌を殺すためです。
多くの菌は熱に弱いです。これはれっきとした生体の防御反応です。
冷やすと逆効果。まあ身体は冷やすと楽にはなりますが。長引くと思いますよ。
また、寒気があるときは厚着したり布団を多めにかけたりして保温につとめ、汗をかきだしたら氷嚢などで冷やすのがベストです。
理想は薬など使用せずに上記の方法と、ポカリでも飲んで栄養のあるものを食べているとOKです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!