重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エンドラインギリギリのスパイクか、真下に落ちるスパイクのどちらが強いと思いますか?^^;
女子です

A 回答 (3件)

そりゃ相手コートの状況次第ですよ。



単に取りづらさだけを考えるなら真下でしょう。
    • good
    • 0

強い、、、、をどう考えるかですね、、、。



真下に落ちるスパイク・・・・決めた側はスカッとします。サーブカットから一発で決めてくれると見方としては、体力を失わなくてすむので、とてもありがたいです。

エンドラインギリギリのスパイク・・・・・打つ人のテクニックを感じさせます。また、相手に与える精神的ダメージもこちらの方が大きいと思います。
叩きつけるようなスパイクは決められても、スカッとあきらめがつきますが、エンドライン際のスパイクは落ちるまでの猶予があるため、「動けばとれたかも」という無念の精神的ダメージを相手に与えるのです、、、。

こういった意味合いから、「どちらが強い」というようなことは決めがたいですね、、。

どちらも使い分けられるチーム力があれば最強 ですね、、、。
    • good
    • 1

時間的余裕と対処可能な人間が少ない直下でしょ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!