プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日、仕事でミスをしてチームに迷惑をかけてしまいました。
その際、チームリーダーから
「分からないことがあれば、いつでも質問して下さい。時間の許す限りサポートします。」
「しっかり考えて出した判断であれば、もしまた失敗しても、できる限りサポートします。」
とのメールをいただきました。

そこで、質問です。
この「時間の許す限り」「できる限り」という言い回しの心情について。
私は「時間あったらサポートするけど、忙しいときはできないよ。」「フォローしきれないミスなら知らないよ」みたいな、突き放された表現だと感じました。

本当にサポートしてあげたい、失敗を乗り越えるためにフォローしたい、という相手であれば、
「全力でサポートします。」とまでは言わなくても、こんな但書きのような表現は使わないのかな、と。

立て続けにミスや失敗をして、迷惑をかけていることは重々承知している状況でのメールです。

どう思われますか?
さじ投げられたのでしょうか。。
ちゃんとやれよ、みたいな。。

A 回答 (8件)

突き放すならフォローしませんよ。


メンバーを変えれば終わる話です。

相手の言葉尻が気になるのは、あなたが自分のミスから目をそらしたいからです。
人に注意された時に「その言い方はどうなんだ」って話をすり替える人いますよね。
あれって要は自分の失敗を有耶無耶にしてしまいたいからです。
そんなことをしていたら、またミスをしてしまいますよ。

フォローしてくれた相手を批判する時間があるなら、
自分のミスを反省しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

他の方にも返信しましたが、解釈を質問しているのです。

反省しましょうなどと言われる筋合いはありませんし、ミスから目もそらしていません。
そんなことまで勝手に分析し指摘するのは、大変気分が悪いです。

質問に回答いただけないならば、回答いただかなくて結構です。

お礼日時:2020/07/18 20:41

こんにちわ。



ご自分がチームリーダーになっていくと分かりますが
「言う相手は大丈夫、まだこれから」って事です。
もしもダメで有るのならば、そこまで言いませんよ。

いい方や言い回しは個々個人にて違うでしょうけれど、
そういうふうに言ってもらえたという事に感謝して
下さい。悪く思っていたらキリがないですよ。

友人や親族ではない集まりが、収入をもとめて集まる
組織の人達ですから、究極は自己中の人が多い中で
それだけの事をしてもらえてるという事です。
100%信じ抜いてとは言いきれませんが、暖っかいと
思えなければいけませんよ。

頑張ってね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いただけたメールは長文であり、そこ以外には嬉しい内容の記載もありました。
そんなメールをいただけたことに感謝しつつも、私にはその但書き部分が目立って見えてしまい、いい加減一人立ちしなよ、と言われてしまったのかと、感じてしまいました。

それも含まれているかもしれませんが…
どうであれ、このメールを受け取り、私がどう行動できるかが重要だと思いますので、
前向きに挽回できるように頑張ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/18 20:38

何をミスしたのかは、知りませんが、教わったことですから、ミスしたら、反省しましょう。

チームリーダーだって、仕事をしています。遊んでいるわけでは、ないので、お昼時間とかに、聞いてくれたり、時間が開いている限り、サポートします。と言われたのなら、何故素直に受けとめられないの?
出来る限りは、リーダーだって、自分の仕事や、他の人達の面倒見ているんですよ?貴方一人の面倒みている訳じゃない!
貴方が、甘すぎるのです。声をかけてくれるだけ、ありがたいとおもわないの?感謝ですよ!(o^-^o)
これから、頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミスしたことを反省していないなんてこと、ありません。
そんなことは書くまでもないかと。
質問していない部分を勝手にできていないと指摘してくることについては、良い気持ちで受けとれません。

お礼日時:2020/07/18 20:28

突き放してはいないと思いますが、気にすべきは


「しっかり考えて出した判断であれば、」というところではないですか?

もししっかり自分の頭で考える努力をするのであれば、可能な限りサポートしますと聞こえます。

つまり、自分で努力して考えないなら助けないよ、という含みがあるような気がします。

他の方がおっしゃるように、相手がサポートしてくれるか否かに関わらず、人に頼らずこの問題に対する当事者意識を持って真剣に取り組む姿勢に欠けているのが相手の方にも見えているのではないでしょうか?

質問者様が私の状況に似ていたので、一緒に改善できればと厳しめに書きました。
お互い、頑張りましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
リーダーはとても頼りがいのある方なのですが、私は甘えすぎているのではないかと思っていました。
相談したら背中を押してくれるし的確なアドバイスもいただけますが、相談しなくても自分で自信を持って決断できるようにならなければ、と。
でもミスをして自信がなくなる…という状態です。

ミスをしたから自信をなくしさらに頼るのではなく、原因を把握し解決するための努力をすること、その上で問題があれば相談するようにしたいと思います。

ありがとうございました。
頑張りましょう。

お礼日時:2020/07/18 20:24

ずいぶんひねくれた解釈をする人なんだね。


そんなことより、ミスしないようなやり方を考えなさい。
上司がかわいそうだわ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ひねくれているのですね。
ひねくれていない、ふつうの人(?)ならどう解釈するのかを知りたいです。

お礼日時:2020/07/18 20:17

そのチームリーダーは、自分で間抜けな発言をしているという事に気付けていない。


「分からないことがあれば、いつでも質問して下さい。」と言う点だ。
注意点が分からないので、注意して行う事ができず、必然的にミスが起きてしまうという因果がそのリーダーはわかっていない。
分かる人には「分からないことがあれば、いつでも質問して下さい。」でいいのだが。
分からない人は分からないからこそ注意が向けられず、結果上手く行かず、結果的にミスになってしまっているのに。

リーダーの本心が「フォローしきれないミスなら知らないよ」は、リーダーポストの放棄、棄権。
    • good
    • 0

その際の貴方の落ち度と態度で決める。

    • good
    • 0

めんどくせー


そんな言葉尻を気にする暇があるならミスしないことにもっと気を遣えよって思う。

そしてそういうめんどくさい感じが
「全面的にあなたを助けるよ」とは言いたくなくない理由でしょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!