
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
中3のお嬢さんの場合、高校受験のことを考えると・・・ですね。
今、辛いかもしれませんが、来年の春、希望の学校へ行けるように、ひたすら頑張るしかないかと思います。また、高校に進学すれば、別々の中学からいろんな生徒が集まるので、高校で心機一転と言うのもあります。逆に中1の息子さんであれば、あと2年間の中学生活と時間があるので、転校ともなると・・・ですね。今のところで息子さんなりに充実した生活を過ごされているのであれば、なおさらです。
No.3
- 回答日時:
とても悩みますよね。
。確かに…
前の学校に戻ると安心感はあると思いますし、仲良かった友達もいて良いと思いますが…
転校されてからの以前の学校の友達関係は継続されているのでしょうか?
子どもって、大人が思う以上の速さで成長していますから、以前仲良くても空白の期間で友達関係、学校の中での状況が変わっている可能もあり、また戻った所で依然の様な関係になれるかどうか…が気にかかります。
現在、中学三年生だと、高校へ進学されるなら前の学校に戻っても皆バラバラになると思いますし、なんなら仲良かった友達と同じ高校へ行ける様に頑張ったら?
と、受験や将来に目を向けさせる様にされてもいいと思います。
下のお子さんも同じで、今また転校する事の方がリスクが高いのでは?
と感じます。
スマホは与えているのでしょうか?
もし、お子さん二人が持っているなら、前の学校の友達とLINEやInstagram、Twitterなど様々なSNSの了 利用で、相談したり楽しく話したり出来ると思います。
どこの学校へ行っても、必ず人間関係で悩んだり、葛藤すると思います。
たまたま前の学校で転校するまで友達関係での大きなトラブルがなかっただけで、戻ってずっとない。とも限りませんからね。
状況は刻一刻と変わります。
お子さんに泣かれたり、悩んでいる姿を見るのは辛いですが、それもお子さんが乗り越えて生きる糧になっていける様に、見守り、時にはそっと手を差し伸べながら…今の環境のままの方がいいのでは?
と、思います。
私も息子と、娘を育ててきましたから、あなたの立場なら…私ならこうするな。
という事をメッセージされてもらいました。
あなたのお子さん達は思春期、反抗期、多感な時期をめいっぱい悩みながら、模索しながら、葛藤しながら頑張っています。
それは、どこの学校へ行っても友達関係が上手くいったとしても、また違う事で悩みながら…だと思います。
親としてそれを乗り越えて強く逞しく成長出来る様に、生きる力をつけれる様に、寄り添いながら応援していって欲しいな…と思います。
あなたも大変だと思いますが、お身体労りながら頑張って下さいね。
No.2
- 回答日時:
中2女子です。
親の事情があって仕方がないと思いますが、以前、男女仲がいい学校にいらっしゃったのならば新しい学校はしんどいかと・・
私の学校も男女問わず仲がいいです。
だから、今の仲間と離れるなんて考えられません!
戻れるなら戻った方が中3の方にもいい思い出になると思います。
あくまでも子供の意見ですが・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転校前の学校へ戻してあげるべきか迷っています
小学校
-
私は1度転校していて、来月元の学校(転校前の学校)に戻ることになりました 1度転校した時に、その学校
学校
-
転校、出戻り。子供の心境は? 小2男の子と乳幼児の母です。 色々と家庭に問題があり(夫婦仲は良いです
子供・未成年
-
-
4
前の学校に戻るという選択
小学校
-
5
娘が新しい中学校に馴染めない
いじめ・人間関係
-
6
小6のとき転校先で全然馴染めませんでした。誰も話しかけてこないのです。転校する前の学校では友達もたく
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
前の学校に転校すること
小学校
-
8
転校して1か月ちょっと経ちましたが、子供がまだ学校で馴染めていないようで、そのことで家で泣いていたの
子育て
-
9
中学の校区外通学について(長文です)
小学校
-
10
成人式なんですが、私は中学生の時に転校していて、入学した学校と卒業した学校が違います。私としては、入
成人式
-
11
現在の学校への転校の挨拶を教えてください。
小学校
-
12
学区外への通学は住民票の移動でOK?
小学校
-
13
引越しするけど中学校は変わりたくありません
中学校
-
14
転校生って、いじめられるんですか??
中学校
-
15
子供の転校
中学校
-
16
不登校のため、転校を検討しています(長文)
中学校
-
17
小学校卒業後の引越し、中学校の手続きは?
小学校
-
18
越境入学がばれたとき
その他(教育・科学・学問)
-
19
転校初日 親は同伴するのですか
小学校
-
20
離婚は了承してくれた子供、転校だけは絶対に嫌だといいます
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
私立中学で授業中にオナ××する...
-
高2男子です。学校でオナニー...
-
小学生6年生胸
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
高2の夏 途中入部
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
今中学生です。来年修学旅行で...
-
『中学2年時』、それとも『中...
-
学校に携帯を持って行ったこと...
-
「鈴」の字は何年生で習いますか?
-
越境入学がばれたとき
-
遅刻って学校を休むよりイヤな...
-
なぜわら半紙が使われるのでし...
-
男子が女子をからかう理由はな...
-
中学3年女子ですこの前うちの...
-
この画像の中学校の学校指定体...
-
やってないのに謝罪させられた...
-
中学のころブルマーにワレメが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
小学生6年生胸
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
超急募。自分流枕草子について...
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
「鈴」の字は何年生で習いますか?
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
高2の夏 途中入部
-
越境入学がばれたとき
-
好きな子にお土産いるか聞いた...
-
これbに見えますか? 私は字が...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
学校に携帯を持って行ったこと...
-
高2男子です。学校でオナニー...
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
子供は何歳まで親と遊んだり、...
-
PTA会報の先生紹介、どんな質問...
-
男子が女子をからかう理由はな...
おすすめ情報