アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自動車保険で、「人身傷害補償保険」と「搭乗者傷害保険」の違いがよく分からないのですが。どちらかに入っていればいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

人身傷害補償保険・・・事故の過失割合に関わらず、本来は自身で負担すべき費用諸々等が保険金額を限度に補償されます。

 まぁ簡単に言えば車両保険の人間版ってとこでしょうか。
搭乗者傷害保険・・・例えば1名1,000万円の補償であれば死亡の場合は1,000万円、後遺傷害の場合は程度に応じて1,000万円の何%って感じで補償されます。
昨今では入院・通院に関しては従来からある"日数払"以外にも"部位・症状別払"もありますが、個人的には日数払の方が好きです。

※ 人身傷害補償保険さえ付帯しておけば、搭乗者傷害はプラスαのオマケのようなイメージで捕らえられてもいいように思います。 私は人身傷害と搭乗者傷害(日数払)の両方で加入しておりますが、あえてどちらか片方にしたいのであれば、人身傷害補償保険のほうを付帯されるほうが望ましいように思います。

最悪なのは搭乗者傷害のみで"部位・症状別"で加入の場合でしょうね。 特に通販だとこの辺に該当するケガがあった場合でも自己責任なのであきらめるしかないですね。
    • good
    • 0

もう既に他の方々から適切なアドバイスがされておりますの補足だけ致します。

搭乗者傷害保険は最近は部位別(怪我した箇所で通院日数に関係なく一定金額を支払う)のものがあります、また従来からの搭乗者傷害保険では1日の支払い金額が契約金額の1000分に1を入院では15,000円を通院では10,000円を限度に支払う契約です、180間までの期間の通・入院日数が支払い基準です。しかし仕事をしている人は仕事が出来る様に回復するまで、主婦は家事の仕事が出来るまでと約款にあります。人身傷害保険は事故の過失が自分が多い場合に相手の保険会社が対応しない場合や相手が無保険(任意保険に入っていない場合)で対応してくれない時また家族が自転車等で過失の大きい事故を起こした時などに対応する保険です。大変便利で契約者に有利で良い保険だと思っております。
    • good
    • 1

人身傷害保険と搭乗者傷害保険は保障する内容は一緒です。

(車に搭乗している人 全員)
何が違うかとゆうと 保険でもらえる金額が違います。
まず、人身傷害は例えば事故を起こしたとき、車に乗っている人がケガをした際に治療費(入院
通院含む)が全額保険会社より支払われます。
搭乗者傷害は定額(保険金額により差がある。)
しか出ません。また、搭乗者傷害の場合は追突された事故の場合一般的には相手から補償してもらいますが、自分の入っている保険会社にも請求が出来ます。
(搭乗者傷害保険のみの請求時には翌年の保険料は上がることはありません)
    • good
    • 0

搭乗者傷害保険より人身傷害補償に入ってればOKですよ。

    • good
    • 0

搭乗者保険は入院1日○○○○円とか、部位症状別によって○○万円とかで、の保障で、



人身保険は、治療費(実額)にて保障。
みたいな違いだったような…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!