
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
違うと思うよ。
リクルートのような営業会社なら営業が花形だし、
そもそも難易度高いからなかなか入社もできない。
下の方で偉そうに言ってた人がいるけど、それなら工業高校卒のヤンキーもSTEMだよね(笑)
それを東大引率のグーグルのエンジニアと同じにする時点でヤバいよね?
ただし、一般的には、差別化というか平均するとエンジニアのほうが年収は高くなる。
だから親とか教師が、そういう仕事を勧めること自体は別にアリだとは思うよ。
いわゆる私立文系だとどうしても営業や事務、公務員に集中するから難易度や競争が高くなる。
だから営業きついよね、やめたほうがいいよ、みたいな話がおおくなる。
けど能力もやる気もないのに、エンジニアや医師になるのも苦痛だろ?
だから、人それぞれ。て話かなと思うよ。
もちろんエンジニアよりも薬剤師や看護師など医療のほうが高い。
シリコンバレーなら20代で2000万とか余裕らしいけど、日本だと20代エンジニアは、しょうもない仕事して、サ残で額面ずっと30程度とかよくある話らしいし。
50万とかくれるか会社もあるけど、そんなとこは死ぬほど働かされたりするみたいだし。何が良いかは、会社による。
て話しだと思うよ。
そして結局は、それら労働者の何倍も経営者は稼ぐから、勤務医なんか、小さな会社の経営者から見たら鼻くそみたいなもんになる。
それこそ街のスーパーのオーナーや、薬局の店主、不動産屋のほう経済的にも、権力的にも勤務医なんかよりがずっと強かったりする。
人事にしたって、適任者を選ぶのだから、あなたが希望したからと言って必ずつけるわけではないし。
またずっと人事部なんて人もむしろ少ないから。
No.9
- 回答日時:
どの会社も稼ぐ力がほしいから、営業強めたいんだよね。
商品はOEMして、エンジニアは外注できるし。
けど強い営業なんて一握りだし、日本のような人口減社会で何かを売るには、なかなか辛いものもある、てかんじかな。
がんばっても感謝とか、年収に反映されるのは一部だからね。
金融やITなら、その反映度が大きいからね。
アジアやアフリカのような人口が増えてる国は、ほっといても物やサービスが売れるから、意外と営業とか外食も狙い目と思うよ。
アメリカでは営業マン自体が激減してます。
日本もそうなる気はしますね。
ググれ分かるやろ、みたいな時代ですから余計なサービスつけて高価格にするより、人員減らしたいてな感じでしょうか。
No.7
- 回答日時:
違います 企業内で 一番稼いでくれる集団です。
どんなに良い製品を作っていても 売れなければ何の意味もありません
売ってくれる営業部門こそ 大切です。
もっとも 営業担当でも 仕事の出来ない 無能な人がいないとは限りません
No.5
- 回答日時:
○○職って企業内の役割分担で、どの分野も1つ欠けたら機能しないものです。
どの分野に配属されても、その分野の役割をまっとうすることが求められます。それが出来ない人を無能といい、無能集団とは、会社そのものが無機能集団であり、営業職が無能集団ではないのです。No.4
- 回答日時:
ユーチューブに限らず、
ネットには何の根拠もない情報がそこらじゅうにあります。
その投稿者本人の「勝手な思い込み」に騙されないよう注意してください。
どのような業界の営業職かにもよりますが
概ね、総合的な知識と対人スキルおよび
かなりの体力を必要とするのが営業です。
基本的に無能な人間が長期にわたって付ける職種ではなく
ゆえに、
「無能な人間を社外に追いやる為に異動させる場」
でもあります。
他の職種と違い明確に数値として能力が表現されますから
「おまえはダメだ」とはっきり言えるからです。
そういう部分だけを切り取って評価すれば、仕事のできない集団、でしょう。
ですが、
営業と言うのは「仕事を取って来る」職業ですから
ここが無能であれば、会社が成り立ちません。
会社が存続できなければ、人事も技術もラインも生きていけない。
営業全員が無能という会社は存在できないんです。
こんなことは、少し社会を知っていれば
分かる話しだと思いますけどね。
No.3
- 回答日時:
いいえ、そうとも、限りません。
トップセールスマンになると、スマホ、パソコンを駆使し、また、コミュニケーション能力も高いので人脈が驚く広がっている方もきかれます。どの、部門でもトップは、トップ、一流です!わたしの、考えですが!!!No.2
- 回答日時:
まぁ確かにそうですね。
。。人事も同じだと思いますよ。企業内で一番仕事が出来るというか学歴に沿って能力が高いのはSTEM(Science, Technology, Engineering, Math)の人達です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(業種・職種) 番組のVTRを作ったり、YouTubeなどの動画の編集をしたり、幅広いジャンルの映像の編集をする作業 1 2022/08/27 14:54
- ボランティア 消防団員ですが、最近ちょっと気にしてる事が有ります。俺は介護職員という種類の会社勤めのサラリーマンな 5 2022/08/13 09:11
- その他(悩み相談・人生相談) 人生って疲れるね 仕事が出来る能力だけじゃダメなんですよね 空気を読む能力がないと、集団から弾かれて 2 2022/06/03 04:13
- 学校 活動報告書のアドバイスください 800字で書くのですがすごく内容が薄い気がします どんな内容をもっと 2 2023/08/26 22:01
- その他(悩み相談・人生相談) アラフォーになってやっっと社会の底辺にたどり着けたとしても。。。 9 2023/04/29 09:44
- インターネットビジネス 自分の知ってる職業の中で自分の生活的に1番アフィリエイトが向いてると思うのですがライティング能力が, 1 2023/01/15 09:18
- 新卒・第二新卒 ホワイト企業に入社、自分でも信じられません。 どのように人間関係を良好にしながら仕事でも成長するべき 4 2023/07/08 21:15
- 新卒・第二新卒 ホワイト企業に入社、自分でも信じられません。 どのように人間関係を良好にしながら仕事でも成長するべき 1 2023/07/09 09:21
- 就職 24卒就活生です。 ここ最近、就活に行き詰まっています。 業界はメーカーと独立行政法人などの公社・団 4 2023/04/09 12:21
- 新卒・第二新卒 ホワイト企業に入社、自分でも信じられません。 どのように人間関係を良好にしながら仕事でも成長するべき 3 2023/07/08 20:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
me って何の略なんでしょうか?
-
人材派遣コーディネーターって
-
申込書の「職業」欄
-
女性が性風俗で働く理由って何...
-
「事務長様」って変ですか?
-
営業所と事業所のちがい
-
OAクラークってどういう意味で...
-
大卒で小売業は恥ずかしいこと...
-
医師を辞める人はどのくらいい...
-
21歳 女性です。最近仕事が辛く...
-
日本の歴史の中で職業として・・・
-
エロを生かした仕事ってないで...
-
長期で働くとウソをつき、短期...
-
ITパスポートとEXCEL、Wordの資...
-
タイミーの仕事って、マイナス...
-
私立大学教授って職業欄(親)に...
-
内定先の企業がゼミ訪問する理由
-
50代女性無職です。この年齢で...
-
昇進できないみじめさ
-
就活に対するやる気が出ない 事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
me って何の略なんでしょうか?
-
理系修士の営業職志望
-
大卒文系新卒で営業するのと工...
-
住宅メーカーについて 四年生大...
-
文系学部ですが、電気機器メー...
-
IT業界の営業とSEならどっち...
-
人と話す、企画を練る、という...
-
ラウンダーとは、何ですか?
-
営業職=企業内で1番仕事ができ...
-
新入社員1年目で配置転換になる...
-
お弁当配送のお仕事経験のある...
-
申込書の「職業」欄
-
フォーバル(セブンライズ)と...
-
就職先(メーカー)について質...
-
営業の仕事と接待
-
NTTドコモ 就職
-
24卒就活生です。 ここ最近、就...
-
クレジット・カード会社の加盟...
-
IT系や人材系の営業
-
転職・資格・人生について質問...
おすすめ情報