
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>今後もネクタイの着用は必要でしょうか?
新しいフォーマルの基準ができなければ変えるのは無理でしょう。服装と言うのは意外に変化がないものなのです。
今の背広とネクタイは西洋の「農民の作業服」と「農民の作業服にも使っていた防寒用のネッカチーフ」が元になっています。でフランス革命以後、ヨーロッパでは王族や貴族のフォーマルが廃れ、平民の服装だった作業服をカッコよくしたフォーマルが作られたのです。
なので欧米はそれほど暑い国ではないことを含めて、社会階級の形が変わらない限り、フォーマルはほとんど変化しないでしょう。
日本にしても他の諸外国にしても西洋文化をスタンダードとしている以上、これを変えるのは結構大変なのです。
だから夏のネクタイを止めるなら「日本の伝統的な価値観でフォーマルとして皆が納得するもの」を作る必要があります。たとえば昔の武士がしていた裃の肩衣のようなデザインのものを考案する必要があります。個人的には夏の法事の時に首から下げる畳袈裟のようなものでもよいと思います。
環境省は省エネルックとかクールビズとか頭でっかちな発想ではなく、本気で伝統と格式それに最新のデザイナーを交えて「日本の伝統にあった本当にかっこいいフォーマル」を提示してもらいたいな、と思います。そこまでやらないとだめでしょう。
ハワイのアロハシャツとか沖縄のかりゆしとかインドネシアのバテッィクなんかも参考になるとは思いますが、ああいう襟付きシャツは全部「西洋人の植民地化の影響」があるわけで、日本の伝統に即したフォーマルがあったほうが良いと思います。
No.5
- 回答日時:
まさしくご自身がフォーマルに見えると書かれている通り、フォーマルな場面ではネクタイは必要でしょう。
つまり残り続けます。冠婚葬祭の場面でノータイ姿はさまになりません。ワイシャツもレギュラーカラー(普通の襟)ではノータイは一歩間違えると浮浪者の恰好です。
ボタンダウンカラーとかワイドスプレッドにするから(もちろんレギュラーでも目に慣れた面もありますが)ノータイでも違和感が無いのだと思います。
ただ、通勤、勤務中のネクタイはかなり減りましたし、今後ネクタイが勤務中必須という会社はもっと無くなっていくでしょうね。
どれだけ服装がラフになりノータイが多くなっても、結婚式のモーニングやタキシードが無くならないのは、一定の線引きがされているからです。
それに夏は暑いかもしれませんが、逆に冬は暖かくて、寒くなったらするという人も一定数いますし、おしゃれとしてする人もいます。
ですから全て無くなることは無く、日常ではネクタイはよりしなくなるでしょうし、普段の義務化は一層少なくなるでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メンズ TPOについて、教えてください。俺が把握してるTPOというのは、ざっくりフォーマルな場にはスーツにネ 2 2023/01/25 19:46
- メンズ 【ネクタイの結び目について】 普段仕事でネクタイはつけないのですが、面接を受けるのにネクタイが必要で 4 2022/06/27 16:07
- ビジネスマナー・ビジネス文書 カッターウェイシャツやボタンダウンシャツにネクタイを合わせるのはありですか? 自分は今年新卒で入って 2 2022/05/01 22:06
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接でスーツを着用して暑いのでブレザーはなくていいて言われました。 どういう格好がいいですか? 長袖 2 2022/07/07 07:11
- 会社・職場 出勤後のネクタイ着用 15 2022/12/08 20:47
- 会社・職場 スーツやネクタイで仕事をする必要性ありますか? 6 2022/07/24 18:20
- メンズ スーツやネクタイで仕事をする必要性ありますか? 15 2022/07/22 21:05
- その他(ファッション) スーツやネクタイで仕事をする必要性ありますか? 実際に着てお仕事されている方にお伺いしたいです。 会 4 2023/08/04 07:04
- その他(ファッション) スーツやネクタイで仕事をする必要性ありますか? 6 2022/08/14 16:34
- その他(ビジネス・キャリア) プレゼン者のクールビズ 7 2022/07/11 11:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院の入学式について
-
一週間同じスーツを着ている場...
-
内定後の制服あわせの時の服装...
-
大学生 入学式の後スーツを着る...
-
大学の入学式に茶色のスーツは...
-
明日から2泊3日の新人研修があ...
-
大学入学式前日にオリエンテー...
-
大学院説明会の服装に関して
-
大学父母後援会での服装について
-
服装について。
-
入学式でのお化粧について
-
米軍基地で働く際の身辺調査に...
-
入学式をサボる理由 もうすぐ大...
-
大学院説明会での服装
-
高専のスーツについて
-
4/3中に!武庫川女子大学の...
-
今度入社式があるんですけど、...
-
再就職時の格好
-
大学の学生証の写真はスーツと...
-
大学院の研究室訪問のマナーに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の卒業式について 男です ...
-
内定後の制服あわせの時の服装...
-
今度入社式があるんですけど、...
-
大学院の入学式について
-
卒業式の服装&プレゼント
-
大学の入学式に茶色のスーツは...
-
内定が決まり、4月から社会人に...
-
明日から2泊3日の新人研修があ...
-
12月から事務に転職するにあた...
-
大学生 入学式の後スーツを着る...
-
一週間同じスーツを着ている場...
-
大学の学生証に使う証明写真に...
-
訪問の際の服装・・・
-
大学の学生証の写真はスーツと...
-
大学院説明会での服装
-
高専のスーツについて
-
後期試験、面接の服装
-
学会での服装
-
医学部の入試面接のスーツ購入...
-
大学の秋卒業式の服装
おすすめ情報