

夫婦財布は別。
私はパート勤務です。
夫から毎月生活費として手渡しでお金を頂いています。
しかし、給料日には絶対にくれません。
今月も22日には給料日だったのに、いまだくれる気配すらありません。ボーナスも入っているのにね。
そこで、私は「生活費ください」と催促しなければいけませんか?
催促しなければ渡さないつもりですか?
毎月、毎月生活費を渡してれるかどうかで悩んでいます。
この際、私の口座に毎月振り込む形でお願いしたいくらいなのですが、ダメですか?
加えて、突然 黙って生活費を2万下げたまま4ヶ月経過しています。
交際している時、私の住まいに転がり込んできて、三食(昼の弁当含め)家事全般私がしているのに、毎月なぜか2万円しかくれなかった程度の男だから仕方ないのかな?
でも、私は生活費が欲しいです。
毎月催促しないとダメですか?
家計を養っている皆さんの気持ち聞かせてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ダメとか良いではなく、貴女が管理することを本当に了解しているの?
話し合いや決め事は出来てますか?
貴女の一方的な思いや気持ちで決めていませんか?
夫婦の信頼関係が構築出来ていない様に見えます。
No.2
- 回答日時:
ウチでは結婚して以来、私(旦那)が稼いできた給料はボーナスも含めてすべてそのまま家内に渡しています(ですから私は家内からお小遣いをもらっていました)。
もっとも給料は家内が管理する銀行口座に振り込まれるようにしたので、そうなっていただけの話ですが。実は私には副業がありまして、それは趣味の一環としてやっていたわけですが、副業の収入はすべて私個人の銀行口座に振り込まれ、私が使っていました。多いときは全収入の3割ほどありましたので、私が転勤で一人暮らしをしていたときは(家内からは生活費を一切もらわずに)副業収入だけで生活していました。
家計を守るあなたはご主人から財政権を奪い取るべきです。あなたが管理する銀行口座に給料が振り込まれるように変更しないとね。
> 交際している時、私の住まいに転がり込んできて、三食(昼の弁当含め)家事全般私がしているのに、毎月なぜか2万円しかくれなかった程度の男だから仕方ないのかな?
そんな感じですね。甘やかせてはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の給料の支払い事情について 52歳既婚男です。 今私の給料年収約760万手取りで毎月約35.5万 5 2022/07/25 09:01
- 食費 生活費の分担、負担割合について質問です。 先日シングルマザーの友人と会った際、我が家の家計のやりくり 7 2023/07/04 16:27
- 会社・職場 生活が厳しいです 10 2022/05/25 11:11
- その他(悩み相談・人生相談) 父親の収入を推測して欲しい! 普段から節約生活をしているので 生活が苦しいのかどうか知りたいです。 2 2022/08/07 14:51
- 養育費・教育費・教育ローン 養育費払ってる人と結婚を控えています。 養育費は毎月5万×あと16年。 手切れ金のような形で払ってい 7 2023/03/19 15:08
- 所得・給料・お小遣い 皆さんの生活費の分担の仕方を知りたいです。 私23、夫39の夫婦です。結婚して1年半になります。 私 3 2023/03/01 14:44
- その他(悩み相談・人生相談) 夫が給料日に家にお金を入れてくれません。 旦那の通帳は預かってなく家賃から光熱費に食費に雑費など全て 4 2022/06/15 03:20
- 節約 本気で悩んでいます( ; ; ) 11 2022/11/04 05:35
- その他(悩み相談・人生相談) 40歳以上で、非正規雇用、賃貸アパート暮らしの人いますか? 毎月の家賃・水道光熱費、ガス代や交通費な 4 2022/04/03 15:25
- 食費 経済的DVについての質問なんですが、 母の再婚相手で、義父になるんですが、 私(20)と妹(中3)は 5 2023/07/14 19:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
総合職の女が羨ましい
-
公務員を辞めます。ボーナスに...
-
公務員賞与
-
採用はもらったけど年間休日100...
-
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
「人事預かりにするぞ」って…
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
46歳 主人の退職 転職
-
アルバイトの賞与
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
28歳で、額面、月23万円の給料
-
ボーナス前に有休消化し会社を...
-
皆さんでしたらどちらの会社に...
-
郵便局のボーナス支給について。
-
奥様に生活費を手渡ししている...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
週明けの月曜日にボーナスが支...
-
契約社員として転職したてで欠...
-
週休1日で手取り19万って普通で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
総合職の女が羨ましい
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
アルバイトの賞与
-
郵便局のボーナス支給について。
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
採用はもらったけど年間休日100...
-
社員同士で給与明細を見せ合う...
-
公務員賞与
-
有給以外で会社を休むとボーナ...
-
申し訳程度、申し訳ない程度
-
四月から正社員として働けるこ...
-
欠勤したらボーナスが10万円以...
-
時短勤務を申請したら賞与はな...
-
職場でまだ若いのに、短時間パ...
おすすめ情報
補足させてください。
うっかり忘れて生活費を渡さないのではなく、
「機嫌が悪いから頑なに渡さない」
は確定です。
催促する隙さえ見せません。
渡す気がないのでしょうね。
帰宅してから自室にこもり、私が自室に入ったらリビングに入っています。
明らかに避けています。
どうしようもない旦那ですね。
明日、出勤前に雷落とそうと思います。