dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高一で生理こなくても発育には個人差があるのでおかしくはないですよね?
ある方に遅いから産婦人科に行った方が良いと勧められたのですが..

A 回答 (9件)

行った方がいいのだったら、


行かれた方が良いと思いますよ。

コロナなので、用心のため、もう少し様子を見るか、
コロナ感染対策して近々行かれるか。

ちなみに私は身体弱かったので遅かったです。
    • good
    • 0

>高一で生理こなくても発育には個人差があるのでおかしくはないですよね?


 はい

>ある方に遅いから産婦人科に行った方が良いと勧められたのですが..
 未だ、妊娠出産を迎える時期ではないのだから「遅い」なんてことは無い。
 婚約するような相手が現れてから、婦人科に行っても良いくらいかと。
    • good
    • 0

変なダイエット等さえしてなければ大丈夫ではないでしょうか。

私の初経は高1の後半〜高2(曖昧ですが…)でしたが、あまり気にしてませんでした。むしろ煩わしいものもなくてラッキーくらいに軽く思ってましたよ。

周期が安定してきたのはここ最近です。笑

まあ、気になるようなら産婦人科に行っても悪いことはないと思います。
    • good
    • 0

気になるの、よく分かりますよ。


貴女の言うように個人差があります。
貴女のお母さんはどうだったかな?
体の大きさ、発育のスピードも関係してはいますが、お母さんが遅かった方は遅めな気がします。
    • good
    • 0

私の家内は、中学3年の終わりに来たそうです


私の娘は、4年生で、早くも来ましたよ。
かなり、個人差は有りますが、年の為、産婦人科又は、婦人科に行った方が良いでしょう。
    • good
    • 0

確かに 初潮には個人差があります。


でも 人に言われて不安を抱えるようであれば
産婦人科を受診して ご自身の不安を解消しても
良いと思います。

これから 大人になっていくと言うことは ご自身の身体の
メンテナンスや 状態を知ることも 大切な事です。
    • good
    • 0

15~16歳ですよね、平均からみると遅いと思うので、まぁ軽い気持ちで一度受診されるのも宜しいかと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり遅いんですね..行ってみようかな..

お礼日時:2020/07/27 16:21

まだ大丈夫だと思いますよ!!!!


19歳で初経がきたという人を知ってます。
私はちなみに中2にきました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良かったです!助かりました!

お礼日時:2020/07/27 16:20

発育ということだけなら大丈夫ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心しました!回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/27 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!