dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あの。。先程ここでした質問ですが、

まじな喧嘩は「アドレナリン出まくってる」から痛みなんかは感じない、とか言われましたが、それは本当なんですか?僕は「喧嘩オンチ」でまじで喧嘩なんか人生の中でまじで数少ない気質ですが、

マジな喧嘩はアドレナリンが出まくりだから痛みは然程感じないって本当ですか?ランナーズ・ハイとかと同じで無縁なので、お願いします(^^)

だから「涼しい顔をして折れた歯や血の混じった唾を吐く」とかのドラマや漫画が有るのですね、そういう解釈でしょうかね?(^^)

質問者からの補足コメント

  • そうですね、僕も骨まで見える怪我しましたが、やはり痛覚は麻痺?していた気がします、なので気持ちわかりますね、有り難う御座います

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/03 10:20

A 回答 (2件)

喧嘩ではないですが、


大怪我した人が目の前でケロッと、
「え?痛くないけど…」
と言っていたことならありましたね。
骨まで見えてたんですけどね。
強い衝撃や恐怖心もアドレナリンが出て痛覚が麻痺するみたいですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

痛みを感じやすい人、鈍感な人と差があります。


感じないふりをしてるだけってケースもあります。
本当に感じないのなら、ボクシングやプロレスの試合、致命的なダメージにも自覚症状がないってことですから、危険です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!