誕生日にもらった意外なもの

早慶、marchって内部勢が多いから一般の割合が少ないのでしょうか?
内部の割合が分からないのでなんとも言えないですけども。


また、付属の高校はかなり頭が良いので普通に優秀なのではないんですか?
一般勢もいるなかでしっかりと卒業できてるなら十分優秀だと思うのですが。特に理系だとそれが顕著な気がします。

A 回答 (2件)

そうでもない。

高校て200~500人だろ
大学はその10倍は人を入れないといけない。
内部進学で、つまり全員いれても余る訳だ

教育格差、付属高校、進学クラス
文系東大、京大、国立医学部コースで上位が消える。
早稲田なら半分が別に早稲田でええか!言う世界です。
全国の頭の良さそうな高校へ指定校打診
一般は難易度が上がる。
偏差値が上がれば人気がある大学だと言事だ
    • good
    • 0

慶應は7,000人弱のうち1,300人余り、2割弱が内部です。

早稲田も内部は1,100人ほどの大所帯ですが分母が10,000人くらいなので1割超、他のMARCHもせいぜい1割台です。慶應だけが突出していると言えます。それがカラーになるわけですが。しかし内部よりも一般枠を圧迫しているのは指定校推薦でしょう。

圧迫というのは一般入試志望者側からの言い分ですが、大学側からは偏差値に関係ない門戸を広げることで偏差値を高止まりさせる効果があります。推薦AOは偏差値調整弁として機能します。

文系天国の東京の私学で付属から理系に進むのはそれなりの目的意識が必要なので、一般勢との学力差は文系よりは小さい、という可能性はあるでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報