
医学部受験と出欠席日数の関係について相談です。現在高校3年生です。
医学部受験では、面接が設けられていますがその際に出欠席について問われることがあると家族から聞きました。
兄は面接の際に欠席日数について突っ込まれたようで(1年間で7日ほどの欠席であった)、
順天堂大学ではその事について問われ、不合格になったようです。実際に、慶應慈恵はなにも聞かれず合格でした。
やはり、判断材料になり得るのでしょうか……
現在、私の学校はコロナの影響もあり、学校に行かなくても欠席扱いにはならず出席停止扱いとなります。(親の同意があれば)
そのため、親が医師ということもありコロナがうつってしまってはまずいため、7月から現在まで出席停止という形で休んでおります。
現在夏休みに差し掛かったところですが、夏休み明けも学校へ行かないとなると出席停止日がさらに増えてしまいます。
この場合、医学部受験において不合格とされる対象になり得ますでしょうか?
また、面接官に出席停止の理由について問われた時は、正直にコロナの影響で学校を休んでいたと伝えるつもりです。この理由は通用しますでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#4ですが「親が医師ということもありコロナがうつってしまってはまずい」というのは、ひょっとすると「医療従事者である親から家庭内感染で自身が感染した場合、そこから学校に感染拡大することを防ぐため」という意味でしょうか?
だとしてもこんどは「医療従事者差別」にもつながる微妙な言説になるでしょうから、面接でそう言うのは危険でしょうね。「親の同意があった」ということなので、親御さんの考えもよく聞いて、自分なりに理屈と倫理との両面で腹落ちする答えを用意しておく必要がありそうです。
なるほど。とても参考になりました。
腹落ちする答えを考えてから面接に臨みたいと思います。
回答ありがとうございましたm(_ _)m
No.3
- 回答日時:
今回はちょっと特殊ではないですか?
コロナであいた穴の医療従事者の確保は必須ですから、元気若いそんなので何とかなりませんか?
ピンきりなので、自分に合ったところを探しましょう。
No.1
- 回答日時:
医学部の面接は「欠席数」より「欠席理由」が問題にされます。
また「順天堂大学」は特にユニークな視点で面接を行っており、
そうしたことで「不合格」になった可能性もあります。
たとえば、面接時に「必要書類を保護者に持たせていた」だけで「アウト」になります。
なぜ保護者同伴の面接だった「順天堂大学」が不合格で、
生徒のみの「慶応大学」が合格だったのか、そのあたりに、面接のカギが隠れているように思います。
単に「日数」の問題だと思っていると、大きなミスを犯すのではないかと思います。
今回、「医療従事者とコロナ禍」の問題は簡単にかたずけられないない内容です。
「親が医師ということもありコロナがうつってしまってはまずいため欠席した(出席停止扱いだった)」
という、どうでもよいような答えで、大学の面接官が納得するとは思えません。
「献身的医療」を行ってきた医師たちが、「コロナをうつすかもしれないから」といった理由で
休み続けた生徒を「自分の後輩にしたい」とおもいますかね?
「そうした学生を医師にするためrに教育したい」と教授の方は思いますかね?
「その期間、何をしていましたか」と質問をかぶされたら、どう答えますか
「家で勉強していました」といった答えで、面接官が納得するとは思えません。
面接の答えをよくよく考えておかないと「前車の轍」を踏んでしまう可能性あるのではと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学受験について質問があります。 私は国立大学の医学部を目標にしている高2生です。 しかし、受験に悩
大学受験
-
医学部受験の面接について質問をさせて頂きます。 私は医学部を目指して浪人しています。現在3浪目です。
大学受験
-
医学部一般入試の調査書について
大学・短大
-
-
4
高二です。現在、高専の2年生です。医学部に行きたく、進路変更をしたいと思い、大学受験の勉強を頑張って
大学受験
-
5
医学部の面接と内申点について
大学・短大
-
6
どっちを選ぶ? 【日本医大 vs 順天堂医学部】
大学受験
-
7
調査書って何月までの記録?
大学・短大
-
8
医学部受験と、高校不登校(3ヶ月以上)について相談です。高2です。
大学・短大
-
9
看護大学入試と欠席日数
大学受験
-
10
大学受験の調査書についてです。 遅刻、早退の回数は書かれないそうなのですが、遅刻や早退3回で欠席1と
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自己PR
-
評定平均が2.5なのですが、AO入...
-
医学部受験と出欠席日数の関係...
-
面接で学んだことを看護師とし...
-
医学部の面接は、多浪してると...
-
高3です 大学の面接で話す志望...
-
面接 なぜ大学に進学しなかった...
-
看護学校 入試
-
看護学部に行くのに、欠席数多...
-
看護学校(私立)の入試は、学科...
-
面接で言う志望理由は、志望理...
-
大学受験で証明写真 面接の時に...
-
公募推薦してきました。 口頭試...
-
明日大学受験の面接があるので...
-
大学の面接試験で、緊張から声...
-
看護大学の一般入試について質...
-
志望理由書を添削して貰ったの...
-
指定校で落ちることはあります...
-
養護教諭の夢を諦めきれません。
-
公募推薦で公立大学に進学を目...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自己PR
-
評定平均が2.5なのですが、AO入...
-
面接で言う志望理由は、志望理...
-
面接で学長と言いたい時は? 「...
-
大学での偏差値47はどのくらい...
-
面接 なぜ大学に進学しなかった...
-
医学部受験と出欠席日数の関係...
-
今日大学の面接でした。総合型...
-
防衛大学受験に関して
-
面接で、修学旅行について聞か...
-
私が大学落ちた原因はなんだと...
-
専門学校、たぶん落ちました(>_<)
-
看護大学入試と欠席日数
-
国立大学歯学部って難しい?
-
大学入試において、一般入試な...
-
国士舘大学のAO入試がしたいです。
-
高校3年生です。受験を控えてい...
-
面接で高校生活で一番楽しかっ...
-
看護学部に行くのに、欠席数多...
-
帝京大学医学部一次試験合格し...
おすすめ情報