
去年受験に失敗した者ですが、原因がわかりません。
帝京平成大学(偏差値35、競争率0.8倍、数学IAと面接だけの試験)を受けました。
数学は昔から得意で進学校に通っていたこともあり手応えはまずまず、3日受けてそのうち1日は満点だと思ってました。
(問題用紙も回収されたので自己採点できなかったんですが、その場で20回くらい計算し直して全部同じ答えやったんでミスはほぼないと思います。)
面接も1ヶ月前から毎日練習して、先生にも面接で落とされることはまずないだろうと言われていました。
結果は3日とも不合格。
受験番号も名前の書き間違えも何度も見直したのでないと思います。
たぶん通信制高校に通ってたから落とされたんかなぁって思ったりもしました。
(面接で結構聞かれたので。)
ほかにあり得そうなのが、母が私がFラン受けるのよく思ってなくて、浪人して欲しいっぽかったんです。
直前まで口論が絶えなくて、結局私が逃げる形で受けに行きました。
母は追いかけてきて私と同じホテルに泊まり、試験場までついてきました。
そん時かどうかは分からんけど、母が大学に
「この子を不合格にしてほしい」
って言ったんじゃないかと疑ってます。
そこまでしそうな親なので仮にしてたとしても驚きはなく、むしろ母に志望校を教えた私が馬鹿だったと反省しています。
もし母が大学に私を不合格にしてほしいと言ってたとしたら、大学側は私が合格点あったとしても不合格にすると思いますか?
ほかに考えられる原因はなんでしょうか?
全問記述だったので解答欄のズレもなく、思い当たる節がありません…。
今は落ちたことには吹っ切れて志望校に向けて勉強してますが、昔っから白黒はっきりさせたい性格なため、めっちゃもやもやしてます。笑
みなさんの想像で構わないので教えてくださいm(_ _)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
受験した時点から、不合格にしてくださいで、不合格は、ないと思います。
また、やはり、答えの書くところを一行間違ったなどは、考えられます。受験番号などもよくある間違いですね。
面接も、人物が真面目に、4年間通うかどうかの、判定もあり、資金面の問題もあります。
最近は入学して、辞める学生が、極端に増えているので、そこにも慎重になっていますね。
あなたがどこに当てはまるかは、学校でないのでわかりませんが。
次回の、受験は、慎重に考えましょうね。
書き間違いは、同じところで、同じ間違いをするので、自分では見つけにくいので、反対から見直してみてください。
案外ありますよ!!
回答ありがとうございます。
4割取れれば合格なので、解答欄ミスって6割も落としてるなら病気を疑います...^^;
でも同じところで同じ間違いをするっていうのは言われてみればそうな気がしますね。
反対から見直すの、いいですね!
今日から早速試してみます。
参考になりましたm(*_ _)m

No.9
- 回答日時:
まずもって不合格は、他人の責任にはしないことです!大学は合否については、公平であることが基本ですから、1点や0.5点で泣くケースも
多いですし、面接も多いに合否に関わってきますから!もう来年に向けて励んでいらっしゃる様ですが、ここは私なら悔しいですが、1点に泣いたと思い、再度発奮して根性とやる気で出直します!また面接も再度入念に対策し、望みたいですから!この悔しさはぜひ来年に活かせて下さいいや活かせますから!健闘を祈ります!No.7
- 回答日時:
その「日本語読めますか?」みたいな態度が面接で出たのでしょう。
おまけに通信だとコミュニケーション能力が欠落していると判断された、とか。その学校は面接に配点がありません。つまり「面接で好きに落とせる」ということです。そんな合否基準が不透明なところは受けるものではない、ということです。そこしか受からないにしても「センター利用」にすべきでしょう。数IAと現代文だけで受けられそうです。

No.6
- 回答日時:
それはおかしい話ですね。
ケアレスミスで3回とも不合格とは考えにくい。
考えられるとしたら、やはり通信制というところかな。
不登校とかの経歴がありますか?
失礼ですがそこの大学、中途退学者も多いと思います。
合格させても続かないだろうと判断される決定的な理由でもあったのかな?と。
まあそれでも合格点に達していれば問題はないはずですけどね。
あとは、たとえば推薦入学者が予定外に多く定員がいっぱいだったとか?
Fランでも一般入試は案外と難しいってところもあります。
推薦なら楽に入れるのに何故か一般だと門前払いという不思議な結果も多々あるものです。
No.5
- 回答日時:
専攻は?
例えば、美大系統と看護系統とで、面接で見るところがまるで違うだろうと思います。
高校中退か転校か知りませんが、その辺りとか。
退学者が後を絶たないかもしれない医療系だと、退学であれば、そこを重視するかもしれません。
ガチの肉体労働である看護なら、体力面での退学も、軽くは見られない可能性があります。
通信制かどうか自体は、たぶん問題にならないでしょう。
家が貧乏で、昼働いているので通信制、ということなら何の問題も無いでしょう。学費が工面できるなら、ですが。
> 全問記述だったので解答欄のズレもなく、思い当たる節がありません…。
受験番号の記載漏れなど。
親がどうこうは、学問の自由、に対する侵害行為となりそうです。
まともな大学であれば、これを無視するところは無いでしょう。
そこがまともかどうかは知りませんが。
No.4
- 回答日時:
No.3の方に同意しますが、他に考えられるのはもう7月だというのにいまだにくよくよしているその性格です。
なにかあなた自身が気がついていないマイナス面の大きいやりとりを面接でしてしまったのでは無いでしょうか。
ごめんなさい。
No.3
- 回答日時:
親がどうこうは完全に度外視です、
そんな事で大学側が同調する事は有りません、
試験内容には相当な自信もお持ちの様ですが、矢張り試験は水物です、
思わぬところでの落とし穴は十分に、
面接官との応酬にも当然ミス的な要因は有ったと思います、
文言の捏ね回しなどでです、
想像ですが、通信制高校を選択するに至った理由が大きく尾を引いてると思いますね、その点には触れてられないですが、
其処を面接官に突かれて言いよどんだりした場面が有ったのでは?、
或いは堂々と回答できなかった、相手の質問に沿った形でね、
このように考えますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
何故帝京科学は偏差値が低いのですか? 倍率は4倍近くありますよね?
教育学
-
国士舘のAOはそんなに難しいのでしょうか?高校三年の女です。 自分は駒澤の経営学部を一般受験で受けよ
その他(教育・科学・学問)
-
帝京大学医学部一次試験合格した者です。(第一志望) 今の所帝京以外全て落ちていて、帝京も落ちたら浪人
大学受験
-
-
4
玉川大学、帝京平成大学、帝京科学大学、高千穂大学、目白大学、明海大学、江戸川大学、敬愛大学などぞくに
大学受験
-
5
マジで死にたいくらいです。 滑り止めの大学の不合格がほぼ確定しました。 東洋法学受けたのですが、3教
大学受験
-
6
国士舘大学のAO入試がしたいです。
大学受験
-
7
帝京平成大学って恥ずかしい大学なんですか?
大学受験
-
8
帝京平成大学 入学手続きの延期
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国士舘大学のAO入試がしたいです。
-
面接で学長と言いたい時は? 「...
-
大学の面接で特待生として面接...
-
帝京大学医学部一次試験合格し...
-
青山学院 法学部の指定校推薦を...
-
大学受験の面接を、圧迫面接や...
-
先日、看護大学の総合型選抜の...
-
面接 なぜ大学に進学しなかった...
-
後期試験A判定(面接)は合格で...
-
専門学校の面接に失敗。
-
評定平均が2.5なのですが、AO入...
-
医学部の面接って普通に落ちる...
-
防衛大学受験に関して
-
自己推薦入試についてです。 試...
-
自宅浪人2年目。志望は保健学部...
-
面接時間が10分なのですが、志...
-
すみません面接の口頭諮問てど...
-
総合型選抜入試について
-
AO入試の面接について質問しま...
-
看護学校(私立)の入試は、学科...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後期試験A判定(面接)は合格で...
-
面接(100点満点)で9割取るこ...
-
前期の面接について。 前期と後...
-
評定平均が2.5なのですが、AO入...
-
医学部受験と出欠席日数の関係...
-
国立大学歯学部って難しい?
-
面接で言う志望理由は、志望理...
-
私が大学落ちた原因はなんだと...
-
大学面接について。 わたしはリ...
-
医学部受験の面接について質問...
-
面接 なぜ大学に進学しなかった...
-
大学受験の面接時の服装につい...
-
もう終わりです… 指定校推薦に...
-
大学での偏差値47はどのくらい...
-
筆記試験がダメで、面接は完璧...
-
帝京大学医学部一次試験合格し...
-
高校3年生です。受験を控えてい...
-
面接で学長と言いたい時は? 「...
-
面接ウルフって大丈夫ですか?
-
美大の自己推薦落ちました
おすすめ情報
間違えた、倍率1.5倍です。
くよくよしてるんじゃなくて、少し気になるから次回の参考に聞いてるだけなんですが^^;
もう吹っ切れて勉強してるって書いてるんですけど、日本語読めますか?