アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日面接で泣きました。全く泣くつもりはなかったのですが、その職種を目指す理由を話す時に過去の辛かったを話そうとした時に思い出してしまい、涙目になってしまいました。号泣という程では無いのですが涙を堪えてる感じは相手にも伝わってしまったと思います。大学の看護学部の入試です。泣いたことによって不合格となることはありますか?看護のような精神力が必要とされる職種では心の弱い人と捉えられても仕方が無いのでしょうか。普段から涙脆い訳ではなく、慣れないシチュエーションに緊張していたのもあると思います。

A 回答 (3件)

あなたのご想像通りで、残念ながら医療関係は特に不合格だと思います。


患者さんを明るく励ます立場ですものね。
若し日に、面接を受けた際に現状の生活苦を話して思わず泣いてしまった企業は、医療関係でなくとも当然ながら不採用でした。
何を語ると面接官に伝わるのか、その場の空気に合わせることを考える必要があるのでは。
    • good
    • 0

泣いた理由によりますよね。


その過去の辛かった経験を話したのか、話すことも無かった(相手からすれば泣いた理由も分からない)のか。
終わった面接は反省点を淡々と考えて忘れましょう。気にしても仕方ないですし。
慣れていけば大丈夫です。面接官もその辺のおっさんおばさんです。
    • good
    • 1

入試だったらいいでしょう。


就職面接だったら落とされる可能性が高いです。
それまでに精神力を鍛えましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています