dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日自衛隊一般曹候補生の二次試験がありました。
面接試験で興味がある科を聞かれた時に、専門の試験を受けていないのにも関わらず、音楽隊に興味があると答えてしまい、面接官の方々の間で「担当の広報官の人に連絡をとる」といったような話になってしまいました。担当の広報官の方には、そういった話を一切していなかった為、面接試験で修羅場のようになってしまい、担当の方には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
こういった場合、やはり担当の広報官の方に連絡が行ってしまうのでしょうか。もし、そうであれば謝罪のメールを送りたいと考えていますが、広報官の方の忙しさも考慮してメールは控えた方が良いでしょうか?



吹奏楽をやっていたので音楽隊に興味があるのは確かですが、自衛隊に所属して1番入りたいのが音楽隊というわけではなく、国防という大きな規模で困っている人に手を差し伸べたいと思った為、試験を受けました。面接試験の際にしっかりそれを伝えることができればよかったのですが、緊張などで焦っていて言葉が出てきませんてました。焦って後から「需品科にも興味があります」と付け加えましたが、音楽隊の事を何度も質問されたので広報官の方にご迷惑をお掛けしてしまうのではないかと不安で仕方がありません。

どなたか回答をお願い致します。

A 回答 (3件)

大きな迷惑が掛かっているでしょうね、担当者にすぐに謝罪のメールを送り貴方の真意を伝えるべきです。


忙しいのは相手の都合と仕事の内なので、貴方が心配する事ではないです。
面接で緊張してテンパってしまうのは誰でもあります。

謝罪のメールを早急に送った方が良いと思うのですが、
質問を読んでいると、そこでもやらかしてしまいそうな気がします、ご両親なりに謝罪メールの添削をお願いしてみるのも良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり多大な迷惑を掛けてしまったと思うので、謝罪のメールを送りたいと思います。両親にもメールの添削をお願いし、担当の方にしっかり謝りたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/04 17:41

音楽隊も


国家国民の為になる
立派な部隊ですよッ!


「〇〇武官は、死んでもラッパを離しませんでした。」
って、新聞に載るかも知れませんよっ!
    • good
    • 5

メールは送らな方いがいいと思います。


あなたが勝手に心象を悪くしたと思ってるようですが
私の個人の意見としては国防などあたりまえの動機よりも
あなたの方が正直に見えてよかったのでは。
私なら採用したいですね。(会社員ですが)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。会社員の方でも採用したいという言葉を頂けたことがとても嬉しいです。ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/04 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています