アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

LANケーブルにより、ネットに繋がらなくなることはないですか?なぜかカテゴリ7のLANケーブルを結ぶとネットに繋がらなくなります、LANケーブルをカテゴリ6のに変えただけでネットに繋がらりました。なぜでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ONUからrooterにカテゴリ5?だったと思いました。rooterからパソコンにカテゴリ7です。同じカテゴリにしないとネットから遮断されますか?

      補足日時:2020/08/08 21:34
  • カテゴリ7ケーブルは壊れてないです。確認しました。

      補足日時:2020/08/08 21:37
  • 今もですが確認でカテゴリ7だけを、ルータを使わずに直接パソコンに差しました。全く問題なく動いてます

      補足日時:2020/08/08 21:52
  • 「LANケーブルにより、ネットに繋がらなく」の補足画像4
      補足日時:2020/08/08 21:54
  • カテゴリ7をONUからrooterに繋げ、rooterからカテゴリ6?(ごちゃごちゃ連続で数字など書いてあり、1つだけ6と書かれている箇所があるから多分カテゴリ6)でつなけたらネットに繋がりましたが、100メガです。ONUからカテゴリ7で直接パソコンにつなげたときは速度1ギガと表示されていましたが、なぜでしょうか。rooterを介して1ぎがにするにはもう片方もカテゴリ7にする必要がありますか?

      補足日時:2020/08/08 22:03

A 回答 (6件)

一つ訂正。



>カテゴリ8:TERAコネクタ、GG45コネクタ、8P8Cコネクタ
カテゴリ8:TERAコネクタ、GG45コネクタ
    • good
    • 0

1Gbps環境での有線LANケーブルはカテゴリ6かカテゴリ6Aで十分。



一般的に普及しているLANコネクタ規格のRJ45コネクタではカテゴリ7以上は性能が出ないため規格として存在しない。
カテゴリ7以上で使用されるコネクタ規格は以下。

カテゴリ7:TERAコネクタ、GG45コネクタ、ARJ45コネクタ
カテゴリ8:TERAコネクタ、GG45コネクタ、8P8Cコネクタ

カテゴリ7のRJ45コネクタLANケーブルはメーカー独自解釈品で、カテゴリ7規格を満たしていない。
(カテゴリ8はなおさら)
モノによっては却って性能がでないのもあるので、通信できないのであれば使わないほうが良い。
    • good
    • 1

>>カテゴリ7ケーブルは壊れてないです。

確認しました。

どうやって確認したのですか?
    • good
    • 0

最近は自動的にやってくれちゃうので忘れがちですが


ケーブルの結線が適当じゃないんじゃないのそのカテゴリ7のモノだと

>カテゴリ7ケーブルは壊れてないです。確認しました。
どういうことして「確認できた」と言うのか不明ですけど
結線は確認できてないよね
    • good
    • 1

いつの間にかカテゴリー7 なんて出ていたのかと思い調べてみましたが、去年末の段階で国際規格に準拠したものは殆ど存在しなかったようです。



このような記述を見つけました。
「市販の【Cat7】や【Cat8】ケーブルは、メーカーの独自解釈・独自規格であり、そのほとんどは『規格に準拠』したものではありません。」

https://www.google.co.jp/amp/s/haisenrescue.com/ …
    • good
    • 0

カテゴリ7のLANケーブルが壊れているのでは?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!