dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生活費7万円渡されて驚いてます。
よく生活出来るならいいじゃないと言われますが、そういう問題なのでしょうか?
うちは超がつくど田舎なので、3万円あれば普通に生活出来ます。夫の手取りは25万円に別にボーナスがあります。ボーナスは7割程渡されますが、生活費が少なすぎて!!夫は管理をされるのを嫌いますし。税理士を雇っていないので、税金対策まで全て夫がしてます。私も働いているので、自由にしていますが、生活出来れば本当に良いのでしょうか?

A 回答 (8件)

普通の給料取りで税理士を顧問とする人はいません。


会社の経理がすべて対応してくれます。
家庭内配分はあくまでも個々の家庭のこととなります。
税引き後の給与を受けているので、そもそも節税対策なんてできません。
少ない給料であれば少ないように生活をすれば問題ないです。
たくさん使ったから良いというものでもなく、どこで満足感を感じるかです。

私はかつて借金が多く、お金が欲しいと思っていましたが、借金を返済し、お金に余裕が出来ると当たり前の日常となり、それほど楽しくもなくなり、車を買ったり、リフォームをするなど満足を求めてお金を使いますが、最初だけで結局キリがないし、金に頭を下げる周りにウンザリです。
最近はコロナで外食もせず、不要の外出もせず、断捨離をしてあまりお金を使わないので、いつも使うお金が出ないので、投資に回して、今後の対策を講じています。

ただ、3万でお過ごしとは頭が下がります。
今後、何が起こるか分からないのでしっかりと対策されるといいですね。
    • good
    • 0

そもそも税金対策するほどの給与、仕事のように聞こえない時点で、あなたの認識がズレてますよー。

    • good
    • 0

3番4番の言うとおり。



どうせここで正論を言っても
「夫が間違っている」
という回答以外は、あなたは受け付けないだろ。

それでは問題も不満も永遠に解消しない。
家庭の問題は、家族の間で意見を戦わせ、すり合わせ、妥協案を見つけ、もっと良い統一見解を探り、そういう過程で初めて解消できる。
当然「相手の言い分も尊重しなければならない」。
自分のいい分だけ通したいでは、相手はガードを固めるだけだ。

こういう基本姿勢ができていないから、不満が尽きないのだ。
    • good
    • 0

生活できればっていうか、老後の事とかあるし、貯金とか、家計について把握はすべきだと思う…。



家賃?ローン?保険のこととか電気水道ガスなどなど、生活にかかる費用はたくさんあるので、旦那さんやあなたにもしもがあったとき、実は貯金してなかったとかになったら不安ですよね…。

三万で生活できるのに倍以上くれてるなら悪いことではないけど、妻として、いざというとき知っていたいよね。
    • good
    • 0

結婚しているなら収入は共有財産なので、使途については二人で決めるべきかと思います。


管理が嫌いと言ってもあなたの財産でもあるので、そこは法律を盾にとって交渉しては?
それと貯金はなさっていますか?これがないと何かあった時に一気に詰みますよ。
    • good
    • 0

給料の扱いはその家その家によって様々です。


奥さんが仕事をしているかしていないかにもよりますし。
収入は夫のみ、奥さんは専業主婦であっても、全額奥さんに渡して、小遣いとして奥さんからもらう家。
夫が全て管理し、渡されたお金の中で奥さんがやり繰りする家。

共働きで、両方の給料を一つにまとめ、その中から生活費とそれぞれの小遣いを取る家。

他にも様々な形態が考えられます。

あなたの場合、共働きなんですね?
で、あなたの給料はあなたが自由にしているんでしょう?
で、あなたは生活費は出さないんですか?

もしそう言うことなら、そっちの方が問題で、フェアでないような気がしますがいかがでしょうか?
    • good
    • 0

すみません何を問題とされているか分かりかねます。

    • good
    • 3

はい。

その通りです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!