dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、モデムから長いLANケーブルを引いて、自分の部屋でパソコンを使って居ります。
この部屋の中にWiFi環境を作りたいのですが、このLANケーブルから分岐して、WiFi環境を構築する事は出来ますか?
方法が有ればご教示頂きたいと思います。
この世界の事は、全く素人で、よく判りません。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

WiFiルーターを使用すれば、可能です。


家電量販店で、WiFiルーターをお買い求めになられ、現在PCに接続しているLANケーブルを、ルーターに接続します。
後は、ルーターと接続機器の設定が必要ですが、それはルーターの取扱説明書かホームページに説明されています。
もし、現在ご使用中のPCは、これまで通り有線LAN接続にしたいときは、ルーターにLAN端子がありますから、ここに接続すれば可能になります。

URLは、WiFiルーターの一例です。
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご対応有り難う御座いました。なるほど(今さら)と言う感じです。

お礼日時:2020/08/10 11:53

簡単に言うと


モデムにwi-fiルーターを接続して
ルーターにプロバイダからもらっているIDとパスワードを入力して
そのwi-fi環境に 名前(SSID)を設定してあげればいいだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座いました。

お礼日時:2020/08/10 11:53

LANケーブルに無線(Wi-Fi)ルーターを繋げばいいよ。


あとは製品の取り扱い説明書を読めばわかるよ。
PCに無線接続機能が無い場合は、別途受信装置が必要だよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座いました。

お礼日時:2020/08/10 11:54

分岐と言うかLANケーブルが出てる元の機械に無線の機器を付ける感じかな。


どこの会社とネット契約して、どんな機器をレンタルしてるかによる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有り難う御座いました。

お礼日時:2020/08/10 11:54

> WiFi環境を構築する事は出来ますか?



できます。
「アクセスポイント」と呼ばれる機器を繋げばOKです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座いました。

お礼日時:2020/08/10 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!