プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校の三者面談について、皆さんの意見を聞かせて下さい。

高校三年生です。今日は大学の指定校推薦志望校決定の大切な三者面談の日でした。先生との約束は15時で母と待っていたのですが先生の姿は一向に現れず、事務の人に連絡を取ると先生は帰られてしまったとのことでした。(多分私との面談を忘れていた)暑い中30分以上も待機していた母は約束をすっぽかして帰ってしまった先生に腹を立て少し文句の様なことをその場の感情に任せて言ってしまいました。

母の言動によって指定校推薦の校内審査に悪影響が出ないか心配です。悪影響は出てしまうでしょうか?
また、大事な約束を忘れて帰ってしまった先生に対する母の言動は間違っていたでしょうか?

皆さんの意見、お待ちしております。

A 回答 (5件)

一般的に、指定校の校内審査は「感情的」に行われるわけではなく、


校内の「推薦基準」に沿って、事務的に行われるものです。「保護者の言動」が影響するはずがありません
お母様が「どこで」「どのような方に向かって」「どのような態度を」取られたのかわからないので
この文面だけでは、お母様の言動が間違っていたのかはわかりませんが
質問者の方は、むしろ今後のことを考えるべきだと思います

もし、再度面談をすることになっているのなら、なぜこうした事態が起こったのか、
そして、お母様と「先生」の関係を修復するにはどうすべきかを考えて、行動すべきでしょう
「誰が悪いか」などと犯人探しをしても、どうにもなりません。
先生批判をしたって事態は良くならないことはお分かりだと思います。
質問者の方にとって重要なことは「再発防止」と「関係修復」です
そして「指定校推薦を手に入れること」が最大の目標であるということです。
そこを見失った「感情的な思考や行動」が最悪の事態を招くということです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。指定校の選考は感情的に決めるはずがないと知って安心です。常に今後の事を考え、志望大学に行けるように頑張ります。

お礼日時:2020/08/13 14:20

教師が悪い。


社会人としての自覚、責任感の欠如でしょう。
指定校推薦に影響はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。指定校に影響はないと言って貰えただけで少し安心しました。

お礼日時:2020/08/13 14:19

お母さんの言動は間違ってはいなかったが、先生も過ちをする人間として、お母さんも人間として許せる心の大きさを持ちたい所。


でもお母さんも、貴重な時間を抜けてきている事であろうし、終わってからの予定も過密であるとすると、後予定先での予定に遅れる事になり、そこでの弁解をせねばいけなくなるのなら、文句も言わざるを得ないだろう。
学校側が予定開催を学校側責任で遅れたのだから、せめてその事実の証明書を発行すべきだ。
そうせねば、お母さんのその後の予定先での対応が不憫で仕方ない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。私の母は短気なところがあるので広い心を持つことが大事ですよね。

お礼日時:2020/08/13 14:18

貴女は先生に確認しましたか?もししたにもかかわらずかえったのであれば先生が悪いですね。

お母さんは悪くありません、もし確認取らなかったら貴女にも甘さがありましたね。社会にでればこのようなことたくさんありますよ!これからはなんでも確認石橋を叩いて渡るぐらいに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。確認という確認はしていなかった様に思います。これからこのような事がないように確認は必ず取るようにしようと思います。

お礼日時:2020/08/13 14:17

三者面談を忘れて帰る先生がどう考えても悪い。


常識がないと非難されても言い返せないレベル。

保護者が先生を批判したからと言って、評定が悪くなるようなら
その先生は人間のクズだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね。担任が悪いですよね。先生のことは深く考えず進路に集中したいと思います。

お礼日時:2020/08/13 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!