
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
学年の年齢計算する場合について
通常は誕生日で年を数えますが、進学年齢については、年度代わりの、例2012年4月2日から2013年4月1日までの児童が小学生になるため、2013年2月生まれは2012年4月以降の子供と一緒に小学生として進学をします。
第2子と第3子の年の差は6年となりますが、第2子は10月まれであるために通常通りの進学ですが、第3子は早きになるために学年としては5学年の差になります。ので、第2子が中学3年生と第3子は小学1年生となります。
以下の通リの計算ですので、2019年度の早見表ですが、2020年度の場合は1学年繰り上げをしてすることです。
小学生の学年は年齢だけでは分かりません。幼稚園児、中学生も同じですが、生年月日によっては同じ年でも学年が変わります。
1学年の構成メンバーは、生年月日が4月1日~翌年3月31日の子ではありません。小学生の年齢の仕組みは複雑です。
幼稚園入園については何歳からがベストかを選べますが、小学生について身体的な事情がない限り基本的に選べませんので、まずは早見表を生年月日でチェックして、幼稚園年少~小学生~中学生の子供の年齢や学年を確認してみましょう。
2019年度の幼稚園児・小学生・中学生の年齢早見表
学年 年齢 生年月日
幼稚園年少 満3歳~4歳 2015年4月2日~2016年4月1日生まれ
幼稚園年中 満4歳~5歳 2014年4月2日~2015年4月1日生まれ
幼稚園年長 満5歳~6歳 2013年4月2日~2014年4月1日生まれ
小学1年 満6歳~7歳 2012年4月2日~2013年4月1日生まれ
少学2年 満7歳~8歳 2011年4月2日~2012年4月1日生まれ
小学3年 満8歳~9歳 2010年4月2日~2011年4月1日生まれ
小学4年 満9歳~10歳 2011年4月2日~2010年4月1日生まれ
小学5年 満10歳~11歳 2010年4月2日~2009年4月1日生まれ
小学6年 満11歳~12歳 2009年4月2日~2008年4月1日生まれ
中学1年 満12歳~13歳 2008年4月2日~2007年4月1日生まれ
中学2年 満13歳~14歳 2007年4月2日~2006年4月1日生まれ
中学3年 満14歳~15歳 2006年4月2日~2005年4月1日生まれ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
花火大会は迷惑条例違反だと思...
-
9月以降とはいつからでしょうか...
-
主席の次はなんと言う?
-
任意団体との人材派遣契約について
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
花火大会では雨が降る?
-
Happy 20th Birth Day! 使い方...
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
創価学会員がやらない行事って?
-
多数決で決まってことを急に変...
-
おみくじの意味
-
出不精の反対はどういうのでし...
-
若く見える人の特徴ってなんで...
-
「於」 読み方
-
夫が部下の女性から誕生日プレ...
-
LINEで誕生日を公開してない人...
-
興味のない女子に学校の行事の...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうすぐ成人の日ですが、大人...
-
どうしてPTAは加入届出制にせず...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
9月以降とはいつからでしょうか...
-
MLB 同じ帽子
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
多数決で決まってことを急に変...
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
「於」 読み方
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
創価学会員がやらない行事って?
-
LINEで誕生日を公開してない人...
-
内諾をいただいたことに対する...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
会社で選挙の投票でこの人に入...
-
満60歳ていつ?
-
花火大会は迷惑条例違反だと思...
-
友達に
-
江戸時代船が川を遡るときはど...
おすすめ情報