
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
メーカーは最大効果を狙って配合しています。
薄めれば、メーカーが計算している効果はでません。
スポーツドリンク等は、大量の汗をかいた時に急いで水分ミネラルを補給するためのものです。
吸収が早い分、腎臓の負担も大きいです。
通常使用なら水をこまめに飲む方がいいです。

No.3
- 回答日時:
糖分が濃い目のスポーツドリンクは、水で薄めればたしかに運動時は水分の吸収が速くなりますが、糖質濃度が2.5g/100mLを下回るまで薄くなると、かえって水分の吸収が悪くなってしまいます。
いずれにしても、水で薄めると塩分・ミネラル補給がしにくくなりますのでやはりよくありません。
■脱水量が多くないときは薄めてもいい
〇あまり暑くない時期
〇軽い運動や室内トレーニングをしているとき
〇風呂上がり等、普段の生活で喉が渇いたとき
こういったときには状況をみて薄めてよいですし、水やお茶で水分補給をとっても大丈夫です。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/08/13 10:41
早速のご回答ありがとうございます。
手元の粉末の成分表を見てみたのですが、1リットル用の粉末で炭水化物37.5gと書いてあります。
これが全て砂糖なら、指定通りに作った場合糖質濃度なるものが100mlあたり3.75gと考えてよろしいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間は水を飲まないと何日で死...
-
塩タブレットの舐めすぎについて
-
餓死するには何日くらい必要で...
-
【医学】熱中症の水分補給は塩...
-
炭酸抜きコーラについて(運動...
-
人間は飲まず食わずで何日生き...
-
いくら水分を摂ってもみんな汗...
-
うんちの形
-
ランニング中の水分補給は?
-
オナニーした翌日って熱中症に...
-
ベビーパウダーを股間に塗布す...
-
エアコン無しで頑張ってる方、...
-
勝手に動いていた扇風機?
-
東南アジアの方達は、
-
エアコンを焚(た)いて部屋を...
-
職場でエアコンをなかなかつけ...
-
室温30度
-
炎天下の下草刈りの熱暑対策教...
-
体から出る塩みたいなものは何...
-
カップラーメンや、鍋を食べる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【医学】熱中症の水分補給は塩...
-
餓死するには何日くらい必要で...
-
塩タブレットの舐めすぎについて
-
ポカリで薬を飲むのは危険?
-
人間は飲まず食わずで何日生き...
-
人間は水を飲まないと何日で死...
-
利尿作用のないお茶
-
熱がある時のポカリについて
-
尿が透明なのですが、大丈夫で...
-
胃ろうの場合の水分補給量を教...
-
醤油を飲みました。
-
夜勤中に約2Lの水分を飲むのは...
-
水分の取り方
-
スポーツドリンクを飲んだら精...
-
炎天下の作業について
-
熱中症は水分を多めにとってト...
-
ビール≠水分?
-
目の周りの乾燥?が酷いです。 ...
-
ノンアルコールビールは水分補...
-
体内の水分吸収率のいい順番。
おすすめ情報