プロが教えるわが家の防犯対策術!

「佐藤姓は東日本に多い」と「佐藤姓は東日本で多い」との違いは何なんでしょうか

A 回答 (10件)

#9ですが、ひとつ補足を。



「佐藤姓は東日本で多い」に違和感を覚えるのは、極めて自然な感覚です。
ただ、間違いというわけじゃない。

●「東日本で多い」⇒「東日本」という環境(条件)では、「多い」という状況が積極的に成立している(=動的に現れている)。

のような解釈になるのですが、とはいえ、

形容詞の「多い」(という状況)に、積極性や動的なイメージが薄いため違和感を生じるわけです。
「着地して落ち着き、そこに静止する」という着点の意義を持つ「に」を使うと違和感が無くなる点と比較するとわかりやすくなる。
「佐藤姓は東日本で増えている」などの動詞の場合なら違和感は薄れることでしょう。
    • good
    • 1

1.


「佐藤姓は東日本で多い」
格助詞「で」の本質的意義は、『動作が為される状況(環境)や成立条件を表わす』です。
「佐藤姓は多いという状況が、東日本という環境(条件)において成立する」
といったニュアンス。

2.
「佐藤姓は東日本に多い」
格助詞「に」の本質的意義は、『動作の向かう先、着点を表わす』です。
「佐藤姓は多いという状況が、東日本という地域の上に静かに着地するようにして現れている」
といったニュアンス。


この例の場合、どちらも場所を表わす用法ですが、
●「東日本で多い」⇒「東日本」という環境(条件)では、「多い」という状況が積極的に成立している(=動的に現れている)。
●「東日本に多い」⇒「東日本」という地域で、「多い」という状況が静かに成立している(=静的に現れている)。
といった違いがあります。
「に」の意義は着点なので「着地して落ち着き、そこに静止する」という要素が常に伴なう、という点に着目すると他例の解釈もしやすくなるはず。
    • good
    • 1

No.5 のお答えについて



>>「ここにて(ここで)暗殺された。」「で」を「手段・方法・材料」に限定するのは無理があります。
 コロナウイルスの感染者は、東京で多いのが目立つ。

ご指摘ごもっともですが、「にて」の「に」が位置付け、「て」が確認の助動詞で、「に」で空間的に位置付けられた場所を「て」で確認することにより場所を「手段・方法・材料」として認識し表現していることになります。

そこに、「に」と「で(にて)」の認識の相違を見るべきです。■
    • good
    • 1

「~は〇〇に多い。


「~は〇〇にいる/ある。」
「~は〇〇に見られる。」
「~は〇〇で目立つ。」
「~は○○で増えている。」

「で」は動作動詞と、より相性がいいです。
下の2つも「に」を使っても応用的でどちらかと言うと上品なくらいに感じられますが、上の3つに「で」は「に」に劣るか、おかしいと思います。

>「佐藤姓は東日本に多い」と「佐藤姓は東日本で多い」との違いは何なんでしょうか

後者でも前者の意味だと分かりますけど、前者の方がきれいな日本語です。
    • good
    • 1

「に」は定量的表現。


「で」は定性的表現。
    • good
    • 1

「に」は時間的・空間的に位置づける意味があるから、問題ありません。

問題になるのは「で」の方ですが、もともと「にて」の変化したものと考えられます。「に」が含まれているから、こちらも時間的・空間的に位置づけるものとして使えるはずです。「ここにて(ここで)暗殺された。」「で」を「手段・方法・材料」に限定するのは無理があります。
 コロナウイルスの感染者は、東京で多いのが目立つ。
    • good
    • 1

ニュアンス的に「佐藤姓は東日本で多い」というのは何となく不自然に感じませんか?



こう語順を並べ変えてみましょう。
「東日本に佐藤姓は多い」
「東日本で佐藤姓は多い」

こうすると今度は「東日本に佐藤姓は多い」というのが不自然に感じます。

この文章の本当の意味での主語が何かということだと思います。
「佐藤姓は東日本に多い」の主語は佐藤姓。だから違和感はない。
「佐藤姓は東日本で多い」の主語は東日本です。だから
「東日本で佐藤姓は多い」と言った方が不自然に感じないんだと思います。

つまり主語が違うということだと思います。
    • good
    • 1

格助詞「に」は空間的な位置付けの認識を表わし、「で」は手段・方法の認識を表わします。



「佐藤姓は東日本に多い」
は、多い地域としての東日本を空間的に位置づけています。

「佐藤姓は東日本で多い」

は、東日本を多いが該当する手段・方法として捉え表現しています。

このように、話者による対象の捉え方が異なり格助詞が異なります。■
    • good
    • 1

東日本の佐藤さんの一人以上を知っています。

    • good
    • 0

〇〇は女性に多い、は普通です。

で多い、は抵抗があります。つまり「に」は範囲です。これに対し「で」は場所です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます、ところが、「で」も範囲を表せるのではないでしょうか

お礼日時:2020/08/14 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!