電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして。私はペット不可マンションに住む大学生です。 昔からずっと犬を飼いたいというのが1番の夢でした。ですが、ペット不可のマンションに住んでいるためその夢は叶わずずっと犬を飼っている家庭に憧れていま
した。 最近、仲の良い友人がトイプードルの赤ちゃんを飼い始めました。本当に可愛くて、
やっぱりどうしても私も犬を飼いたいと思い、ふとペット不可のマンションをペット可に変えることはできないのかと思いました。私の祖父が住むマンションでも最近ペットを飼うことが許されるようになったそうなので、もしかしたらと思いネットで調べてみたところそのようなケースもないことはないということがわかりました。 そこで、ダメ元でエントランスの意見箱にペット可能にしてほしいという旨を投函してみようかと考えています。 もちろん、条件は提示するつもりです。(例えば犬種、サイズの規定、1頭のみ、飼育する場合は管理費を多く払う、その他飼育する上でのルールを作り破った者は退去させる...などです。)
もちろんダメと言われた場合しつこく言うつもりは全くありませんが、半数以上の住民が賃貸でないこのマンションでこのような意見を出すこと自体やはり失礼にあたるのでしょうか...?
意見を出すだけ出してもいいのか、また、何か意見を言う上でのアドバイス等あれば教えていただけると有難いです。

A 回答 (6件)

>何か意見を言う上でのアドバイス等あれば教えていただけると有難いです。


意見を投函することは貴方の自由で、何の制限もありません。
しかし、意見を言うなら、意見内容に絶対的責任を負う義務があります。
現在入居者はペット不可の条件を確認して入居しているのです。
貴方のように、ペット可の方もあるかも知れませんが、
もし、ペット可ならマンションに入居しなかったペットアレルギーの方もいるでしょう。
貴方の意見が全員賛成で承認されれば問題ありませんが、
多数決で承認された場合に、ペットアレルギーなどの方は強制退去せざるを得ません。
その際必要な転居先の確保、引っ越し費用、慰謝料などの費用問題が発生します。
提示する条件には「この費用をどのように誰が負担するのか」も追加が必要と思います。
    • good
    • 1

この質問はどれくらい真剣に考えているのかによって回答は全然違ってくるよ。


大学生はもう子どもではないけれど責任を持てる大人でもないしね。

おそらく、この質問文の通りに意見箱に投函すれば、「子どもの思い付き」として取り合ってもらえないだろう。
マンションの仕組みを全く理解できていないからだ。

まずは親に相談してみること。
親と同居している場合でも賃貸で一人暮らししている場合でも、まずは親に相談する。
親同居で分譲マンションに住んでいる場合、親はそのマンションのペット飼育に関する過去の経緯を知っている場合がある。
例えば、過去にペット飼育に関する議題が話し合われたことあるとかね。
賃貸の場合は、名義はさておき実際の契約者は親なので、親が契約内容を把握しているかそうでなければ貸主側へ相談してくれるかもしれない。

まあ、それ以前に。
親の扶養下にある学生がペットを飼う場合は、まず親の承諾が必要なんだけどね。


蛇足ながら。
現実的に実現させたいという場合には以下を参考に。
ペットNGをOKに変える場合、最大の問題点は『ペットNGだから住んでいる人』に対する補償。
動物のアレルギーや恐怖症の人にとっては、ペットOKになった瞬間、もうそこには住むことができない。
質問者のペットを飼いたいという夢や憧れだけで他の人の生活に支障を生じさせることは現実的ではない。

それを踏まえて。
分譲マンションなら、所有者で構成する管理組合でペット飼育OKの人が多数を占める場合には、所定の議決で採決されればペット可となる。
1棟賃貸の場合は貸主の承諾があれば、その部屋だけあるは1棟全てをペット飼育をすることができる。
本件の場合、「半数以上が賃貸のマンション」ということは分譲マンションだから、管理組合の議決が絶対必要。
そしてペットNGの人たちに対して金銭的な補償を行うことになる可能性が高い。
もちろんペットNGの人たちは反対しただろうから入居者同士で仲が悪くなっているはずなので、主に引っ越し代や遺失利益の額でなかなか合意ができず結構な大金になる。

お祖父さんのマンションのようにペットOKになったというのは、裏側にこういういきさつがあったわけだ。


というわけで、ペット問題は割と厄介なんだよね。
最初からペット可のマンションに住んだ方が手っ取り早いし確実。
まあ、まずは親に相談して、それから考えてみては?
    • good
    • 1

賃貸ならまず不可能。


分譲なら入居&管理の規約を理事会(総会)で変える必要がある。
ペットを飼いたい気持ちは個人的にはよくわかるけど、そうは思わない他人がいることも忘れずに。
一番高いハードルは病気では?
ペット(動物)のアレルギーってかなり居ますよ。
獣毛、ダニ、犬やネコに限らない。
臭いもそう、色々なトラウマがあり身近で犬の存在を感じることすらダメな過多もいる。
某マンション、ペット飼育禁止の規約を守らなかった入居者が、アレルギーで身体を壊した入居者から治療費と慰謝料請求の訴訟を起こされた。

アレルギーはひどいとアナフィラキシーショックで命にかかわる。
だが、隠れて飼育されると体調不良の原因がなかなかわからずに長く苦しむこともある。
そりゃ地獄ですわ。

>(例えば犬種、サイズの規定、1頭のみ、飼育する場合は管理費を多く払う、その他飼育する上でのルールを作り破った者は退去させる...などです。)

実際は絵に書いた餅と思う。
中高生のクラス内のルールレベル(夏休みの間の生き物のお世話など)なら教師や校長が最後に介入してトラブルを収束もできるだろう。
だが実社会はそうではない。
例えばサイズ、誰が身長や体重を量って管理します?
体重が1㎏増えたら実際に退去させられます?
それとも犬を殺したりエサをやらずに痩せさせます?
管理費の名目なら金額はいじれません。
民事の約束で私刑(リンチ)的意味合いのペナルティは課せられない。
社会の生活ってそんな優しいものじゃない。
退去拒否でゴネたらどうします?
交渉が長引いて5年6年かかればペットは寿命を迎えて大往生かもしれない。
なら、もう退去の義務はありませんよね。
またペットを飼えますよ。
多頭飼いも入居者同士はたまにすれ違う程度だから、同じ犬、室内飼いのネコなどわかるわけない。
あなたが列記した約束事は飼育者の過半数が守らない。
(バレない努力はするたろうが)

鳴き声、獣毛の撒き散らし、糞尿、実際は大変。
昇降機(エレベーター)に同乗もする。
子供だって飼育者目線で可愛いと思います?
怖がる子供はけっこういますよ。

ペット(動物)可のマンションを選ぶ方はある程度これらを了解しています。
そこまでしてペットを自分で飼いたいから。
ペット(動物)が苦手だから飼育禁止のマンションやアパートを選ぶ方も多いんです。
ペット可のマンションも物件こそ少ないがあるにはある。
本当に熱意をもって飼育したいなら、その程度の努力は必要たろう。
自分の住環境をペットに合わせて変えれば済むものを、禁止を納得して入居している方々の住環境を変えさせるのは無理。

あなたをおとしめるつもりはない。
質問の気持ちはわかるし、あなたの犬種の選択、世話、管理、たぶん大丈夫だろう。
だが世帯の数が増えたらいい加減な入居者もいるんですよ。
共同生活に訳のわからない犬が1匹見え隠れして、吠えたり糞尿を垂らしたり、それを放置する、強制力は無い、ゴネられてむなしく時間だけが過ぎる、環境の破壊です。

>半数以上の住民が賃貸でないこのマンションでこのような意見を出すこと自体やはり失礼にあたるのでしょうか...?


分譲を賃貸?
投資物件とか?
意見を言うのは(管理人や理事会の役員に相談するのは)いいですよ。
だがマンションの掲示板って組合管理の部分ですよ。
個人が勝手にチラシやビラは貼れない。
この行為からして管理人に承諾を受けなければ。
(その相談の時点でムリと言われると思う)
    • good
    • 1

賃貸だと老朽化して、


募集をかけても借りる人がおらず空き部屋が埋まらないと
ペット可にするというケースはあるみたいですね。
要望を出すだけなら別に失礼とかはないと思いますが・・。
まず難しいかなと思います。
世の中は動物嫌いな人は案外多いですし、
ペット可なんかにするとトラブルは増えますから・・。
もし万が一要望が通ってペット可になったとして
動物嫌いの住民からすれば
それはものすごく腹立たしい事案です。
そのあたりも考慮された方がいいかもですね・・。
    • good
    • 0

人間を優先するか、ペットを優先するかの概念把握の問題です。


ペット不可は、ペットアレルギーの人も安全に暮らせる保証付きなのです。なので、ペット飼うのは禁止なのです。
ペット可は、ペットが優先なので、ペットアレルギーの人はご遠慮下さい。なのでペットが優先されるのです。
    • good
    • 1

可能性への挑戦だから、失礼かどうかは圏外です。


でも、言葉一つで失礼にもなり、門前払いにもなりかねませんから細心の注意を払って言葉を選べたらいいな。
あなたの後進もきっといることを考えると、もしかして責任重大の事項かもしれません。
どうぞ、飼えますように。無力ですが応援しています。(*´▽`*)
猫もねー。
https://www.happablog.com/
がんばって欲しい案件です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています