プロが教えるわが家の防犯対策術!

もう少しで3ヶ月になるチワワ男の子を飼っています。
最近おもちゃに飽きてきたのか手や服を噛もうとする頻度が少し増えてきてしまいました。
コングを買って中に味付きのチューブを入れてあげたのですが味がある間は噛みますが味が無くなったら全く興味を示さなくなってきてしまいました。
何回もチューブを入れてあげる訳にもいかず。(カロリーの問題&元々食欲があんまり無い方なのでご飯を食べ切る事がほとんどないので余計にご飯を食べなくなってしまうといけないので。)
おもちゃもちょこちょこ買い足しているのですがすぐに飽きます。
そこで噛みグセを辞めさせるにはどんなしつけ方法がいいのでしょうか。
それと1つの噛みグセのしつけをた試す期間はどれぐらいを目処に効果がなかったらしつけ法を変えるのがいいですか?
物を噛んだりは苦味スプレーで噛まなく
なったりはするのですが手や服とかはスプレーでは効かなくなってしまいました。

A 回答 (4件)

いろいろ手をつくして工夫を凝らしておいでだった、と感じるのですが


たとえば苦味スプレー 苦味スプレーは、あなたの代理をしてくれません
あなたに代わって犬と交流することなど、ありはしません それを躾とは
いわないのです
たとえばコング ひとり遊びが用途の玩具です あなたの代理はつとまり
ません あなたを犬が知るためには、まったく無用の品です あなた自身
が犬と交流する現場でこそ、たがいの信頼関係が育ちます

犬が咬んだら即座に相手することを中断して立ち去る 毅然とした態度で
犬は異変に気づいて(興奮のさなかだと気づいてなかったり)不平不満や
パニック調で騒いだりしますが けっして動揺せずに毅然としていること
かわいそうだから、と反応しないこと ただし完全無視は絶対厳禁です
目は合わせて 聴こえている 騒がなくてよい 的なアイパワーを放って
ください なん度もくり返すうちに犬は、じぶんがミスをしたのでこうなった
ということを身につける 犬は、とても験かつぎ縁起かつぎでジンクスや
ルーティンに束縛された暮らしをする生物です そこがポイントです
HollyNoahDaisy さんとは真逆の方向性な躾なのですが ( ̄▽ ̄;
おそらく、わたしのやり方のほうが時間を要します また単頭飼育でなけ
れば、こんな悠長な手段は、いっさい認められんと考えます
ご質問者さんに相性のよいものを選択なさることです

> 試す期間はどれぐらいを目処に
ころころ更新することは断じて無用に願います 犬が混乱します 最悪の
場合には信頼関係が崩壊して、まったくヒトとコミュニケーションが不可能
な子になってしまいます

おもちゃ
タオル一枚あれば充分 引っぱりっこをしながら間接的なスキンシップ
犬はリーダーや親や年長者を相手に咬んでスキンシップを求めたがり
ます これをタオルで代用とするわけ 引き合いながら
おおお チカラ強くなったねえ すごいねえ いい子だねえ
とか声をかける タオルさばきが巧みであれば手を狙われることがあり
ません
    • good
    • 0

なぜKongは中味がなくなると飽きて、あなたの手や服は飽きないのか考えてみてください。


Kongは、「痛い!」とも言わなければ、動きもしませんね。
その代わり、服はひらひら動くし、あなたが「ダメ!」と反応してくれます。これはワンちゃんにとって遊びの一種なんです。

どうやらワンちゃんはおやつや美味しいものが好きそうなので、それを逆手にとって、下のビデオのようにやってみてください。あなたの手に歯をあてたら、美味しいおやつは出てきません。でもちゃんと座って噛まなければ、おいしいおやつがもらえる!ってことが分かったら、その行動をたくさん褒めてあげましょう。

困った行為を叱ってやめさせる(この場合叱ることさえワンちゃんにとっては注目してもらえたというご褒美になってしまいます)よりは、その行為をしないことを褒めて躾けるやり方です。うちの仔(ビデオの真ん中)はこの練習のあと、一度も甘噛みをしたことはありません。その代わりほかのいろいろなトレーニングをしてあげて、彼女の欲求を満たしてあげました。

    • good
    • 0

歯の生え替わりだと思いますよ


母犬は、子犬の首を軽く咬んで床に押し付け
ウーッと唸って躾ます
質問者さんの場合、犬が咬んだら
首を摘まみ、床に軽く押し付け
ダメッと行って叱ります
我が愛犬もこの方法で躾ました
(*´∀`*)ノ
    • good
    • 0

うちでも5ヶ月の子犬を飼っています。


うちの犬もオモチャに飽きやすい性格ですが散歩の他に広場に連れて行って遊んだりしたらストレス発散できて噛むことが少なくなりました。
服や手を噛むのは低い声でダメ!と言って話したらよし!やお利口!など高い声で褒めてあげます。そうすると止めるようになります!頑張ってください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!