
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
額面がどうこうというよりも、重要なのは購入後の売却の条件とか退職時の買取条件とかそもそものその企業のエグジット戦略が大切。
非上場企業の株の場合、売却手段を独自に探せなければ基本ゴミクズにしかなりませんから、そもそも論として新株を発行する理由や買った人がどういう風にリターンを得るのかが道筋が重要。単に資金難で外部に出資してくれる人が見つからないから社員にとりあえず売れってのはあまりいいやり方じゃない。外部からの影響力を減らすために戦略的に社員にたいして持ち株制度を作りたいっていう場合は、退職時とかの買い戻し条件とかあると思う。
No.2
- 回答日時:
社員に持ち株を売る理由というのはなんでしょうか。
これまでは、そうしたことはなく、初めてのことでしょうか。具体的には明らかになっていなくても、今後、株式が上場されるような可能性があるのであれば、上場時には相応の利益につながる可能性があります。
>売買単価が1株当たり、現在の額面価格の10倍で売るそうなのですが、これは普通のことなのでしょうか?
どれだけ歴史のある会社なのかよくわからないですが、発行時の額面価格というのは実質的にはほとんど意味はありません。最初に発行した時はこの価格で資本を調達しましたという記録
ぐらいの意味です。
実質的な現在の株式の価値は、業績、とりわけ利益、発行株数で割った1株あたりの利益がどれだけになり、配当はどうなっているのか、将来の見通しはどあかなどです。
また持株会の場合は会社側の補助などがあるかどうか、非上場の場合は、退職時の持ち株の扱いなどもポイントとなります。
これらを総合的に勘案して会社側の提案に応じるかどうかを判断するといことになります。
No.1
- 回答日時:
10倍かどうかはさておいて、額面よりも高く分譲するのは普通のことです。
従業員向けに限らず第三者割当と言って取引先などの株を持ってもらう方法もよく使われますが、基本的には「買った側に損はさせない」という発想で値段を決めるものです。
あなたの会社の創業者が善意の人か悪意の人かは判断できませんが、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 社員が買う自社株の価格と役員が買う自社株の価格は違いがあるのでしょうか? 4 2022/06/16 08:58
- 株式市場・株価 同日中の特定口座内での株式売買における実質損益について 4 2022/06/22 05:18
- 株式市場・株価 株式市場・株価に詳しい方にお尋ねします。 昨今、PBR(株価純資産倍率)の引き上げが話題になっていま 1 2023/03/08 07:20
- 離婚・親族 別居後10年以上たって、離婚する場合の財産分与における、株式の評価額に関して 2 2023/06/10 15:59
- その他(車) 何故、日本の癌細胞から買うのか? 5 2023/04/02 09:53
- 株式市場・株価 株式会社A社は利益の内部留保をいっさい⾏わないとし、すべての利益を配当として年に 1 度株主に分配す 1 2023/08/02 20:37
- 日本株 【東証が上場企業に対してPBR(株価純資産倍率)を1倍以上にするように勧告しており、自社 1 2023/05/19 19:53
- 株式市場・株価 資金が大きければ株で勝てるという意味が分からない 16 2022/09/24 02:36
- 日本株 株はこれら未来も長期投資なら儲かりやすいのですか?その根拠は? 7 2022/06/19 00:37
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上場してない会社の株式を買う...
-
ヘラクレス
-
株式会社なのに株が上場していない
-
上場前の自社株について
-
丸石HDはどうなるの?
-
売る意思のない会社を無理やり...
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
基本給が上がったのですが社長...
-
ランドという会社の株はなんで...
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
著作本を贈られたときのお祝い...
-
会社をかわる → {替わる・代...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
総会の年度とは
-
電話対応 社長の呼び方
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株式会社なのに株が上場していない
-
(株)●●● なのに、株を買えな...
-
アストロスケール(宇宙ゴミ回...
-
自分の働いている会社が上場し...
-
上場してない会社の株式を買う...
-
カカクコムと比較コムの違い?
-
小さな株式会社の株主を知る方法
-
株被害だと思って間違いないの...
-
福助の株
-
「上場」の読み方
-
銘柄コードの使いまわしはある...
-
運転代行の業務をしている上場...
-
遊園地、テーマパーク、動物園...
-
レンタカーの会社で、株式市場...
-
ある韓国株についての質問です。
-
株式公開と企業名について
-
インターネットメディア事業に...
-
オーケーストアの種類株式
-
ソフトオンデマンドについて
-
上場のメリットについて
おすすめ情報