dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンに映像出力端子(?)があるので、映像等をテレビ画面に表示させてみようと思っていますが、ケーブルはどういうものを購入すればいいですか?ノートパソコンの機種はLaVieC(LC700J/64DR)です。

A 回答 (1件)

当方Lavie Cの仕様を確認していないので・・・・参考程度で・・



映像出力端子とは、 ビデオ出力端子のこと。
ならば、テレビの入力端子に、ビデオコード(通常、両端が黄色のピンプラグ)
を接続すればO.K.
映像だけの接続なので、音声はテレビからは出ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/01/25 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!