重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先月前半にホテルのお仕事の面接をしました。

1週間あとに担当者からのお電話で
"今わコロナの時期だから9月になります。
それでもよろしいですか??"って言われてはい!って
言いました。
その後に"もし違う会社などを面接する場合こちらの
ホテルのを断る事も大丈夫ですので"って言われたので
これって採用されたんだ!って私は感じ取ったんですけどこれは採用されたんですよね。

それから他社には面接をしてないで9月になるまで
待っていたんですけど昨日ホテルから郵便が届いて
"この度は求人にご応募いただきありがとうございます。お預かりしておりました履歴書をご返送させて
いただきます。貴殿のより一層のご活動をお祈り
申し上げます"って書かれていました。

これってどういう意味ですか??
結局不採用ってことですか?

A 回答 (6件)

届いた文書に、「今回は御希望に添えない結果となりました。

」のような文言はありませんでしたか。
ふつうは、そういう文言を入れるものです。

履歴書のコピーを取られている可能性はありますが、履歴書返送の場合はたいてい不採用です。
希望度が高いのなら、電話で確認してください。

『9月になります。それでもよろしいですか??』
これは「採用で9月から勤務開始」ではなく、「9月にあらためて選考」という意味だったのかもしれません。
    • good
    • 0

不採用ですね。



あと、感じ取ったとありますが、きちんと「確認」しなかったのですか?
「それは9月から勤務開始ということでよろしいですか?」とか。

そもそも採用ではなく、
返事が9月ぐらいになるとか、9月までわからないとかだったのかも。
他の会社の面接したら、そっちいってもいいよだなんて、採用の電話とは思えません…(^^;


履歴書を返送してきたのなら、こんどは勘違いではなく、きちんとした「不採用」でしょう。

なので、次探しましょ(>_<)
    • good
    • 1

残念ながら不採用ですね。


採用なら9月からって事だったんでしょう!
    • good
    • 0

確認してみなきゃわからないです。


単に、定型文で履歴書返送したのかも知れないし。
「先日採用されて、9月から勤務予定の△△です。」
って電話して、勤務開始日とか、スケジュールとか、準備する物とか、確認しとくとか。


差し当たり出来る事だと、
・採用の経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録。
・以降のやり取りを録音するため、ICレコーダーとか用意しとく。
だとか。
    • good
    • 0

不採用です

    • good
    • 0

そうだとおもいます


コロナでめどが、たたないのだとおもう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!