アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
うつ病は,精神科の領域,強迫性障害は心療内科の領域になっていますが,
弁発した場合はどっちに行けばいいんですか?

A 回答 (7件)

精神科と心療内科両方をやってる医院が良いです。



心療内科と内科をやってるとこは元々内科なので避けましょう。
    • good
    • 0

このサイトでも間違った回答が多いですが、



精神的な要因で、精神面に症状(不安、イライラ、玄関・幻聴など)が出ている患者さんを診るのが精神科です。

また、精神的な要因で、身体面に症状(しびれ、痛みなど)が出ている患者さんを診るのが心療内科です。

ところが、病院の看板に「精神科」と書くと、患者さんが病院に入りにくいだろうと、実態は精神科なのに心療内科とか、メンタルクリニックなどの別名で診察をしている精神科の病院があるため、多くの方々が間違った解釈をしています。

ご質問はうつ病と強迫性障害ですから、診療科は精神科になりますが、街にたくさんある心療内科も精神科の資格を持つ医師が担当していますので、まずはお近くの心療内科に行ってください。入院等が必要な場合、病院のほうから紹介状を書いてくれますので、まったく心配はいりません。
    • good
    • 3

心療内科も精神科も診る医者は精神科医なので、区別はないと思います。


「精神科・神経科」に敷居の高さを感じたり、偏見?があるから心のバランスを崩した人がかかりやすいように「心療内科」と言う科が後づけで設けられたのだと思います。
    • good
    • 0

どちらでも良いですよ。



今まで4回、病院を変わっていますが、精神科と書くと、患者さんが入りにくいので、
心療内科 とか、書いてあるところもあります。

通いやすい、先生と相性の良い病院なら、OKかと。
    • good
    • 1

初診は精神科は完全予約かと思います。


混雑してますから

私の場合、脳検査をした大学病院内でたらい回しで
精神科へ ある意味、待合室ですごい人がゴロゴロおりますから
    • good
    • 0

心療内科は 精神科の別称に過ぎません



標榜科がどちらであっても 最も大切なことは
その先生が 質問主さんと合う人かどうかが全てです

このため 最も質問主さんが合うとお思いになられる所を探して受診なさってください
    • good
    • 0

どちらでも行きやすい方へどうぞ。



先生に相談すれば、その先どうすればいいか教えてもらえます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!