dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こいつらの社会保障とかも無職のババア共とか同様に赤の他人の負担が増えるだけ。
日本なんて総人口の3割以上がお荷物人口ですから、国の借金も増えまくる、消費税もなにもかも増税、増税。

だから人口がほどよい(1千万~3千万ぐらい)国ほど社会保障も分厚く、個人GDPや個人の幸福度も高く、国の財政事情も健全なわけでしょ。

A 回答 (3件)

一緒くたにせず、個々において本人の問題か社会に原因があるのか、仕分ける必要があるとは思いますけどね。



まぁでもアリだって頑張って働くアリを集めても一定数はサボるようで、逆にサボるアリを集めると一定数は働き始めるそうで、社会の必要経費だとは思います。
社会の必要経費となれば負担はやむを得ないでしょう。
質問者さまも社会の必要経費になる可能性だってあるわけで、環境が少し違えばもうすでにお荷物になっている可能性だってあります。
そういう国のシステムなんですから、しゃーない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少なくともひきこもりや不登校なら病気や大けがしてなったわけでもないし、大半のひきこもりや不登校など社会にでても多くは早期離職とか、そんなのが大半なんだしね、

だからこそいじめられてたやつ、不登校だったやつが成功するととりあげられるわけだよ

そういったのが社会に出て活躍するなんて率は数%程度だから。

お礼日時:2020/08/28 10:55

民主主義的悪平等教育が間違っているんです

    • good
    • 0

キミもいずれは目出度くそのお荷物連中の仲間入りをし、大層見事に切り捨てられるわけだな。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!