アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

安倍さんってデフレからの脱却と憲法改正を公約にしてましたよね??
めっちゃ長い事総理大臣やってましたが

デフレから脱却しましたか??
憲法は改正されましたか??

A 回答 (9件)

デビュー当時は、経済に注力する、という


ことで期待したんですけどね。

やっていることがちぐはぐなんですよ。

デフレから脱却しようと、黒田さんと
組んで色々やって、
その結果、企業はバブル期を上回る
儲けを出し、株価もあがりましたが、
消費はさっぱりです。

当たり前です。
消費税を増税し、社会保障費を増額した
からです。

だからGDPは停滞したまま。
先進国では日本だけです。
失われた30年。
こんな状態が続けば、途上国に墜ちますよ。


頭が悪いのか、肝が据わっていないのか、
両方なのか。
    • good
    • 0

そのくらい自分で調べたら?


貢献はしたけど結果はいまいちだっただけ
    • good
    • 0

何をするにしても、政治屋議員や一部の愚かな大衆の合意なくしてはほとんど何もできない、という意味だ。

    • good
    • 0

デフレからの脱却と憲法改正だけではありません。

 東日本大震災の復興・防災、経済成長、日露平和条約を締結して北方領土を取り戻す、北鮮による拉致被害者を連れ戻す等々いろんなことを国民に約束しましたが、何一つ実現されませんでした。 安倍がやったことで記憶に残るのは、消費税を5%から、8%⇒10%と引き上げたことだけです。
    • good
    • 0

15:11 貧しい者はいつまでも国のうちに絶えることがないから、わたしは命じて言う、『あなたは必ず国のうちにいるあなたの兄弟の乏しい者と、貧しい者とに、手を開かなければならない』。

(申命記)

23章:32節 あなたがたもまた先祖たちがした悪の枡目を満たすがよい。 (マタイによる福音書)
_



 とんびが鷹を生んだは、別として、かえるの子世襲はかえるでしょうか。
おおよそ、間違ったのは、基礎・基本的/モラルの筋・悪徳の翼・腐敗金権政治金権世襲の・それらの増殖そのあたま数のほうなのでしょう。愚かなる者たちの世襲増殖が地獄模様に社会を堕し落ちていく。 選挙などしてもその愚が見えないことには次回以降また来週その巡り合わせ必死と決する。

 最低条件として、日銀廃止もしくはそれらしき本邦初国民投票1/2ぐらいのダンクショットはひつようではないでしょうか。
かつての高橋是清大臣の汚名を雪ぐような、日銀紙幣の全裏には使用期限のバーコードがつく、なり、金権とんびの基礎的モラル改正は、必須と みえる。

 国会の簿記、書記議事録にそれらの、償おうとしても償い切れない罪状が歴然として並んでいるのでしょうが、償い切れないのは民間のTVマスコミも動揺かつ同様とみえる。 はじめのはじめから愚かであった。

_
Money As Debt テキスト版
 もし彼らが利息で稼いだすべてのお金を再び貸し続けるならば どんな結果が起こりますか?それが 金貨か借金のお金かは問題ではなく、金貸したちは全てのお金をものにしているのです。そして閉鎖や破産が起こされたあとでまた彼らは本物の財産を手に入れるわけです。全住民のあいだで、貸出金利の収益が均一に分配されたときだけこの問題は解決します。銀行利益への重税は、この目標を解決に導くかもしれません。しかし、そうすると何故銀行はビジネスすることを望むのでしょう?もし私たちが現状から自由になることができたとしたら、銀行の金利収入をすべての人々の配当として分散させることを想像できるかもしれません。
『 論理と根拠を持って連邦政府が自分のお金を借りていることを正当化できる人間にあったことはない
人々がこれを変えることを要求する日がやってくることを私は信じる。
この国において バカげたシステムが続いていることを許しているくせに
怠惰に座っている議会員 あなたや私が責められる日がやってくると私は信じる 』
--- ライト・パットマン 民主党議長 1928-1976 銀行通貨委員会 1963-1975 ---
  http://rothschild.ehoh.net/material/animation_01 …

ヨハネの黙示録
13:16 また、小さき者にも、大いなる者にも、富める者にも、貧しき者にも、自由人にも、奴隷にも、すべての人々に、その右の手あるいは額に刻印を押させ、
13:17 この刻印のない者はみな、物を買うことも売ることもできないようにした。この刻印は、その獣の名、または、その名の数字のことである。
13:18 ここに、知恵が必要である。思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。その数字とは、人間をさすものである。そして、その数字は六百六十六である。
  http://bible.salterrae.net/kougo/html/revelation …
    • good
    • 0

アベノミクスで上場企業を儲けさせて、トリクルダウンでおこぼれ頂戴で下が潤うという理屈でした。


それを実現するのが異次元の黒田バズーカでした。

その結果、確かに上場企業は儲かりました。
株価も上がりました。

ところが、下へ流れてきません。

上場企業の内部留保が膨れただけです。
その間、阿倍くんはお友達優遇を進めていたのです。

最初からアベノミクスは「絵に描いた餅」と言われていましたから、多くの国民はその幻想に振り回されただけですね。

憲法改正は、正面突破が無理なことは明らかでした。
公明党との関係がありますから。

維新がもっと力があり、公明党を切って維新と組んでいれば憲法改正は可能だったかと思います。

ただ、「解釈変更」という奇手を繰り出して、アメリカとの協同の戦争の可能性を開いたわけですから、その点においては忠犬ポチの面目躍如でしょう。
    • good
    • 1

デフレ脱却は結局無理でした。



消費税は曲者。作ったことが失敗に見える。
上げてどんどん不景気に陥る。

ない時代懐かし。

いっそなくすか下げること試してほしい。
    • good
    • 0

長男なのに


じなんです。
    • good
    • 2

誰がやるにしても、独りで出来ることはほとんど無い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ん?あの人前も総理大臣やってましたよ?
憲法改正は昭和55年から自民党が取り組んでるんですよ?どこが1人なんですか?

お礼日時:2020/08/29 06:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!