重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

別の方のご回答で、「めぐる」の意味を「自分に関わってくるモノや人との出会い」と説明していただきました。「もの」と「モノ」という表記の違いは何でしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

文筆業もやっていた私はよく使い分けています。



「モノ」とするときは物品(ハードウェア)を意味せず、案件や事象や出来事(英語で言えばmatter)を指しています。「もの」と書くときは物品を意味しています。私は物という漢字はあまり使いませんので。漢字で書くと堅苦しい感じを受けますが、ひらがなで書くと女性的な優しさが出るからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん、ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/30 00:21

同じ回答者です



「もの」というと人も含んでいますが、「モノ」はたとえば携帯やパソコン、もっと言えば映画とか音楽など、人ではないが人と同じくらいの大切な出会い
これを「モノ」と言いたかった
    • good
    • 0

平仮名の続きで「もの」が紛れないように片仮名書きしたものです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!