
最終面接で説教?アドバイス?どちらにしても怒られました。
未経験歓迎で募集職種の独学をしていたので応募しました。
書類、一次、と通りました。
ですが、最終面接で独学をしていることを否定されました。
独学は辞めた方が良い、どこかで学ぶ方が良いと
言う話をされました。
結果はまだですが不採用はわかってます。なぜそんなことを言われたのかわかりません。
圧迫面接?イラッとした?
意図がわからないですが独学を認めていないなら書類で落として欲しかったです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
きっと、頭が固い面接官だった、ということでしょうね。
よくあることですから、あまり気に留めなくてよいのかもしれません。
ただ、貴重な時間を活用して面接へ赴いたのですから、独学のメリットデメリットをまとめておきましょう。
■独学のメリット
・自発性が高まるほか、興味関心の方向性をつかみやすい
・独学の為、興味のある分野へ注力できる
・スケジューリング力を高められる
■独学のデメリット
・情報が体系化されていないため、知識が偏るリスクがある
・講師に相談できないから、不明点・疑問点の解消に時間を要することがある
・集団講義形式ではないため、議論による思考の深化の機会がない
このようなかたちでまとめてみました。
もし仮に、独学のメリットデメリットが整理されていたのであれば、面接官から否定された際に、客観的視点から主張できたはずです。
また、面接官は、独学なのかどうかという観点だけではなく、情報収集力や情報編集力、コミュニケーションスキル等もみています。
その面接官が上記に該当するかどうかはさておき、上記の観点も踏まえて面接に臨むことも必要ですから、
今回の気づきを自身に落とし込んだうえで、再度就活してみてはいかがですか。
とはいえ、その面接官は腹が立ちますね。

No.8
- 回答日時:
独学は決して悪いことではありません。
また、7番目の方の意見にあるデメリットも一部あります。このような面接官、応募先とはご縁がなかったと思うようにしましょう。また、気持ちを切り替えて次に行きましょう。
No.5
- 回答日時:
No.2
回答者: 宇宙少年ソラン
パソコン関係ですか。
独学はダメというのは
紆余曲折あってそんな話になったのでは。
いきなりはないと思いますが。
いきなりです。どこも採用されなかったらどうするかの質問に対して勉強をしながら探し続けますと返答したら、
いきなり独学は辞めた方が良いという話になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 未経験可 見分ける方法 3 2023/08/07 13:17
- 転職 転職における評価方法につきまして 1 2023/06/01 12:32
- 書類選考・エントリーシート 最終面接の結果待ち…不安です 1 2022/09/05 11:37
- 転職 転職面接の面接官について 6月13日に転職の面接に行ってきました。面接官は社長と職種の直の上司。2対 5 2022/06/14 17:06
- 中途・キャリア 転職活動における最終面接につきまして 2 2023/05/31 17:16
- 中途・キャリア 施工管理。営業。について。 残暑御見舞申し上げます 転職の面接をお盆明けに控えています 小売業の店長 1 2022/08/11 20:13
- 転職 転職活動中。どの求人に募集するべきか… 3 2023/02/12 19:09
- 保育士・幼稚園教諭 会計年度任用職員(フルタイムパート)の保育士の面接で、どんな質問をされたか教えてください。 そもそも 1 2023/02/14 21:21
- 中途・キャリア 飲料水ルート運送の仕事で応募し、採用担当から電話して連絡ありました、その際に入社希望日を聞かれて 1 1 2022/07/02 19:55
- 中途・キャリア 中途面接について質問です。 応募の段階で2回ほど面接があると言われ、無事どちらとも通過し、採用内定と 3 2022/06/24 02:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内定辞退をしようとした際に損...
-
面接落ちるときってどんな感じ...
-
敬語について質問させて頂きた...
-
昨日面接受けた会社から即日内...
-
中途入社も新卒で入った人と同...
-
地下アイドルのマネージャー職...
-
内定承諾後の辞退について 現在...
-
面接採用のときのフラグ教えて...
-
地方公務員でも、半年の試用期...
-
USJの待遇
-
55歳4か月の中年男性です。
-
キャリアの終わりと始まり
-
大手の契約社員とベンチャーの...
-
転職先に休職理由はバレますか...
-
内定承諾のメール後 返事が来な...
-
転職失敗しました。ある自治体...
-
中途で経験者だから、即戦力の...
-
転職活動中ですが、内定が2社か...
-
専門職なのに
-
【人事関係者へ質問】内定から4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最終面接で説教?アドバイス?...
-
39歳、無職4年
-
エクセル・ワードの使い方
-
司法試験について悩んでいます。
-
公務員試験について
-
30歳女で、働きながらCADの技術...
-
弁理士を独学で勉強したいのですが
-
国税専門官
-
市役所公務員試験、独学でも大...
-
慶應の通学制と通信制って価値...
-
ネイリストについて。 現在事務...
-
6年前の講座・・・司法試験
-
働きながらの司法試験予備試験
-
男21歳 公務員です 警察に転職...
-
総合職試験の勉強って…
-
伊藤真試験対策講座について
-
職業訓練を辞めても良いか
-
プログラマになるにはどちらが...
-
高卒 男 建設系現場作業員です
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
おすすめ情報