

26歳一児の母です。家でDTP(主人の手伝い)をしています。
最近思うところあって弁護士を目指そうとしています。
合格率3%未満という超難関に私がいどんでいいものかいまだ悩んでいますが、やらずにはいられない気持ちがあります。
私の父も理工学部出身で、会社を辞めて、独学で、
一年で試験に通った弁護士です。
とても尊敬しています。
父は内心嬉しそうですが、「今ある家庭を壊すことになりかねないから」と
私の受験にあまり乗り気ではありません。
いろんな司法試験の掲示板など見過ぎてもう何が正しいのかわからなくなってしまいました。
予備校に通うようなお金はありません。
ましてや法科大学院にいくようなお金も。
そして田舎です。(東京からお嫁に来ました)
専門書の揃う本屋もありません(笑)。
文学部出身です。
今は民法から入っていますが
これからどうやって勉強していけばいいのか
(どのような順序で?民法を完璧にしてから他に移るのか?など)
教えて下さい。
特に予備校に行っていない方にお聞きしたいです。
本当に悩んでいます。
どうかよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最終面接で説教?アドバイス?...
-
30歳女で、働きながらCADの技術...
-
公務員試験について
-
司法試験について悩んでいます。
-
慶應の通学制と通信制って価値...
-
市役所公務員試験、独学でも大...
-
39歳、無職4年
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
-
資格取得の学校の選び方
-
税効果会計ってなんですか?
-
河合塾で早慶コースに入ってる...
-
資格取得のスクールに通ってい...
-
大学4年で会計士志望なのですが
-
公認会計士 独学でできる科目
-
Webデザイナーか簿記、、、全く...
-
公認会計士試験について
-
社会人が会計士試験をクリアす...
-
冷やかしはやめてください。 中...
-
計算科目が苦手
-
簿記2級と就職について 簿記2級...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最終面接で説教?アドバイス?...
-
慶應の通学制と通信制って価値...
-
39歳、無職4年
-
大卒で資格スクールへ通う理由
-
高卒 男 建設系現場作業員です
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
-
簿記3級は本当に誰でも取れるの...
-
大学4年で会計士志望なのですが
-
税理士試験の合格者の出身大学
-
公認会計士に成るまでどれぐら...
-
河合塾で早慶コースに入ってる...
-
Webデザイナーか簿記、、、全く...
-
日東駒専レベルの大学1年です ...
-
50代前半から税理士取得は?
-
税理士になるには
-
経理のキャリアアップ方法を教...
-
簿記3級は持っててもそんなに凄...
-
冷やかしはやめてください。 中...
-
商業簿記の問題解くのが遅いん...
-
大学院に行きながらの受験勉強
おすすめ情報