dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し長くなります。

友達が車の天井にライターで焦げ目をつけてしまいました。弁償する話に進んだのですが…

私はディラーに修理してもらいたいのですが、相手の方は知り合いに頼む、とゆうことになりました。

どうすればいいでしょうか。

迷ってます。

質問者からの補足コメント

  • 向こうはお金が払えないの一点ばりです。

    友達の縁は切ります。

      補足日時:2020/09/17 09:39

A 回答 (13件中1~10件)

自身で修理をかけて請求したらいいだけです


払ってこなかったら裁判したり、警察に被害届出したらいいですよ
    • good
    • 3

車の天井にライターで焦げ目をつけるような人が弁償なんかするわけないじゃないですか お金があってもなくても弁償なんかするわけないです

 付き合う人を選びましょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね。すいません。

お礼日時:2020/09/17 11:26

お金が払えないのなら器物損壊で警察に訴えると言いましょう


懲役3年罰金30万コースです
前科もつくしそれでもいいんだな?と脅します(^^)v
    • good
    • 1

天井と言う事はヘッドライニングの交換をした方が良いでしょうが、ディーラーの方が自前で出来無ければ契約業者に依頼しますので


安心です。
焦がした友達の知り合いは精々整備工場でしょう。
ヘッドライニングの交換は全く経験が無いか経験があっても浅いでしょうね。
それに交換せずパテ塗りして色を塗って合わせただけで修理だと言うでしょう。
それなら安上がりですし、カー用品店にある物だけで済むし仕上がりがどうなるのか判りませんし。
金が払えないなら払えないで良いので、同意の下で請求書をその友達の名前で出して貰い、支払いを分割にするか一括にするかは
ディーラーとその友達との間で決めさせられば良いと思いますよ。
そうでなければ、自筆の署名(日付も入れる)捺印した念書を作成する。
ひな形は検索すれば近い物が出てきますから、目的に合ったように文言を変えれば良いですし。
口約束だけは絶対にしない事。
友達関係は壊れるかも知れませんが、ライターで焦げ目を付けたと言う事は意図的でしょうから割り切った方が良いです。
    • good
    • 0

>お金が払えないの一点ばり



理由になりません。また、そのような口応えをすると言う事は微塵も反省していないと言う事です。
あなたが縁を切る事を決めたのであれば、徹底的に追及していいと思いますよ。
もし、あなたが自分の保険で直した場合、免責額や翌年更新時の保険料は事前に確認したうえで、
それも輩に請求すべきだし、修理で乗れない期間の代車使用料も加味しなければなりません。
誠意と反省がない輩に対しては、私ならフルに被害者請求しますよ。
輩の実家は分かるんですよね? だったら親に直接交渉されては如何ですか?
    • good
    • 0

お金がないからの一点張りなら


ディーラーにしたところで、同じなのでは?

やはり、ここで相談するのではなく
友達と相談するべきかと。

とりあえず
見積もり取ったほうが相談もしやすいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごします。

お礼日時:2020/09/17 09:44

それより、俺なら天井素材自体を替えてもらうけど。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金がないから、払えないの一点ばりです。

お礼日時:2020/09/17 09:38

それが気に入らなかったらディーラーになり、二重支払いになるけどいいか?と。

両方見積もりとって、完成度を聞くべきだな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ちょっと言ってみます

お礼日時:2020/09/17 09:37

修理代ちゃんと出すから、


しっかりディーラーで修理しない?
って言ってみてはどうですか?

相手も気を使って
ディーラーを避けているかもなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の車を友達が、焦げ目をつけられてしまったんです!

お礼日時:2020/09/17 09:32

たぶん知り合いにやってもらった方が


安くつく?のかな・・と。
弁償してもらう側なのですから
強気で出ていいと思います。(どちらにしろ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよねありがとうございます

お礼日時:2020/09/17 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!