プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

まず、私が受けたのは専門学校のAO入試です。合否は面接と調査書のみで決まります。
実際に面接へ行った時欠席状況を確認されたのですが
、私は欠席した日は無いと思っていたので「大丈夫です。」と答えました。ですが、この前高校で調査書を配られたときに確認したところ、出席停止または忌引き等日数欠席の欄に10回ほど休んだ形跡が書かれていました。遅刻も片手で数えられる程はしていました。普通の欠席は0回です。


以上を踏まえて2つ質問します。

1. 出席停止や忌引き等の欠席も審査の中で反映されますか、それとも普通の欠席、遅刻のみを見られますか

2. また、合否は面接と調査書でほぼ決まるので、発言していた内容と異なるために不合格になる確率などは上がりますか?


身勝手ですが急ぎなので早めの解答待ってます、よろしくお願いします…!

A 回答 (3件)

問題ないと思います。



学校からの指示による出席停止は欠席扱いされません。

忌引きは受験に影響しません(単位の取得に必要な出席日数には影響します)
親戚が多いほど受験に不利なんておかしいですよね。

そもそも年間数日の欠席は合否に影響しません。
風邪をひきやすい人は怠惰・・・な訳ないですよね。
専門学校が欲しい学生はやる気と能力がある人であって、健康優良児ではありません。
    • good
    • 1

あなたの受ける専門の倍率によりますが、倍率が高くなく、成績がかなり悪いとかでなければ、早いもの順で合格はさせてく様です。


忌引き等の欠席は影響ないし、遅刻も片手くらいなら問題ないです。
発言内容が異なっても、それも影響はないです。
私の専門の先生からは、審査方法などの裏話を何故か暴露してくれたんですが、先生たちも1人の人間なので、お気に入りの1人や2人はいるので、贔屓目にする事はある様ですが、早い段階でAOを受けた人の方が決まりやすいです。
私の学科はもう定員に達したので、来年度新入生分は締め切ってます。
と専門でも学科で人気度や倍率も異なるので、専門だから確実に受かるわけでもないし、私の専門では落ちる人はいます。
今9月なので多分大丈夫だと思います。
    • good
    • 1

専門学校のAO入試は、猿でも受かるって言われてるぐらいかんたんです。


自分の名前漢字で書けるなら、合格しますから大丈夫です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています