アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【概要】賃貸契約で犬を飼えるか事前にマンション管理会社に連絡をし、飼っても良いと確認してから購入しましたが、 後から犬は飼えないと言われましたので困っています。
---------
私は分譲マンションを賃貸契約で部屋を借りて住んでいます。
(分譲マンション自体は犬を飼っている人がいます。)

小型犬の犬を飼いたくなりましたので、マンションの管理会社に「賃貸契約で借りているのですが犬を飼ってもいいですか?」と事前に電話をして確認をしました。この際に居住しているマンション名と部屋番号、住んでいる人の名前や折り返し先の連絡先などの個人情報も伝えました。

管理会社の人は「一度書類や契約書などを確認しないとわからないので確認後に折り返し連絡します」と言われ、確認後に連絡をいただくことになりました。
その後に折り返しの連絡が管理会社から来て「犬を飼うことができます。ただ、犬を飼う時に書類にサインが必要なのでその時にご連絡ください。いつ頃から飼う予定ですか?」と聞かれました。「借りている部屋なんですが犬を飼っても大丈夫なんですね。犬はまだこれから決めます。決まったらまた連絡します。」と言って電話終えました。

犬を飼うことができると確認ができたので、他県のブリーダーさんを数件見学に行き犬を購入しました。

生体代金を支払った後に管理会社に「犬を飼うことになりましたので連絡いたします。飼うことになったら書類にサインが必要になると以前連絡した時に言われたのでご連絡しました。」と伝えたところ、
急に「え、犬ですか?契約書などを確認しないとわかりません」と再び言われてしまいました。
折り返しの連絡では「犬は飼えない。オーナーの許可がないとそもそも飼えない」と言われてしまいました。
犬を飼う前に管理会社から「賃貸契約でも犬を飼うことができる。飼うことが決まったら連絡をして」と言われたので指示通りに連絡をしました。最初の確認時に犬を飼うための必要な手順について何も説明されていません。生体代金も支払ったしキャンセルもできない。飼えると言ったのに後から意見を変えられても困ります。大事な犬の2ヶ月を奪うことになるし命の問題」とお話し致しました。例外的に認めてくれないかなど代替え案も提案いたしましたが、オーナーがダメなので飼えないの一点張りです。オーナーに確認が必要なのであれば、なぜ最初に確認の電話をした時にその案内をしなかったのか?安い買い物ではないし物ではない生き物です。犬が飼えないならば最初から見学なども行かなかったし、簡単な気持ちで購入していないと気持ちを伝えました。
管理会社の主張としては、契約書を交わしてないので無理。そもそも犬が飼えるなんて言っていないと言われ話がすり替えられ、言った言わないの話になってしまいました。
最初に案内した人も賃貸契約で飼えるとは言っていないマンション自体で飼えるか?との質問に対して飼えると回答したので賃貸契約で犬が飼えるとは案内していない。犬が飼えるかどうか判断できる担当部署の案内をしたと嘘を言って話をすり替えてきました。

担当部署があるならば担当部署に確認をしてから犬を飼いますし、確認ができる前に犬を飼うなんてそんな恐ろしいことはできません、それに私は賃貸契約で部屋を借りてることを伝えた上で質問をしたし隠蔽工作するなと反論しましたが管理会社はまったく応じません。

しかし、契約書を交わしてないから飼えないと言うのはおかしいと思います。 日本はペット不可の物件がほとんどで賃貸契約で入居後にペットを飼いたいというお問い合わせもたくさんあると思いますし、大家さんに確認後に飼う人もいますよね。
なぜ最初に飼えますよ。サインが必要なので〜という案内をしたのか理解ができません。しかも、即答ではなく書類を確認後に折り返しすると言われ確認する猶予があったのにも関わらずさんな案内をされました。おそらく賃貸契約だけど飼えますか?との質問に対して管理会社が間違って分譲の部屋の向けの案内をしてしまった可能性が高いです。
1番可哀想なのは動物です。


この場合はどうすればマンションで飼うことができますか? 最初に案内した人の説明に問題があると思います。 私も無断で部屋でペットを飼うことはしたくなかったので確認をしたのにこんなことになってしまい悲しいです。
コロナのせいでペットを飼う方は増えています。このような案内をするのは可哀想な動物が増える原因にもなる深刻な問題だと感じました。
飼うことができない場合は里親を探すことになります。
動物のために良い案があれば皆様の知恵をお借りしたいです。
ワンちゃんのためにも早急な解決が必要です。1番な解決策は私の部屋で飼うことですが、無理なのであれば引っ越すことも考えています。その場合引越し費用など管理会社に請求できますか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    私が借りている部屋の賃貸借契約書にはペットの飼育や楽器の演奏なども不可と書いてありました。
    ペットを飼っても良いか分からなかったので管理会社に電話したら飼えるよサインが必要なので〜って言われたので新たにペットの契約書にサインすれば大丈夫なのかと思ってしまいました。(問い合わせた時に新たに契約を結び直すとか細かい説明は一切されていません。)

    今回の件部屋の持ち主と相談させてって管理会社に言ってみたんですけど、事情が事情なだけに、管理会社も部屋の持ち主から管理料を貰って運営しているわけだから気まずいらしく 私たちが部屋の持ち主と直接話すのは無理ですと言われました! 
    (部屋の持ち主とは話せずに管理会社通してじゃないと話さないのであれば、ますますちゃんと回答しなければいけなかったのになぜいい加減な回答をしたのかとそこもキレましたけど) 犬にとっても良い解決策を思いつきたいのですが試行錯誤です

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/09/19 09:03

A 回答 (15件中11~15件)

No4です。



お礼読みました。

あなたの質問を、朝、夫と話していたのですが、
元々のマンションを借りた時の契約書はどうなっていますか?
あなたの手元に契約書があるはずですが・・・。
ペット可だったのでしょうか?

今までの経緯を時系列で、箇条書きにして、
法テラスで、相談するのが、一番良いのでは?とのことでした。


ちなみに、私は、ペット不可マンションに、住んでいます。
契約の時に、不動産やさんに、「ペットは、難しいのでしょうか?」と、
聞くと、「古いマンションなので、大家さんと交渉してください」と、
言われ、大家さんと交渉して、飼うことが出来ました。
そういうケースもありますが、滅多にないみたいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

旦那様も回答ありがとうございます。補足のところにお返事を書いてしまいました!

この件は消費者センターには報告はいたしました。犬は契約書にはダメって書いてあっても交渉次第なところがあるので飼えると言って飼えないというのは悪質であると言われました。
しかし言った言わないの問題になってしまったのでまずは私と不動産会社で交渉をする必要があります。進捗情報は随時消費者センターに報告して欲しいと言われたので心強いです。消費者センターで解決しない場合は軽い裁判→それでも解決しなかったら弁護士を交えた裁判になるそうです。 
裁判になれば録音記録も取り寄せできるので、録音聞けば確実に管理会社が不利になると思います。
私としては裁判などになると長期戦になり、犬が可哀想なので早期解決を求めたいです
管理会社の態度や対応によっては弁護士の相談も検討しています。

お礼日時:2020/09/19 09:10

私は、おばあちゃん猫の飼い主です。



たぶん、今回のケースの場合は、引っ越すしかないと思います。

分譲マンションで、賃貸契約というのは、ややこしいらしいですよ。
管理会社は、もちろん、オーナーもOKを出さないと難しいです。

また、分譲マンションを購入後、ペット可であっても、途中から、ペット不可になった話も聞いています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

高いお金を出して購入して分譲マンションで途中からペットを飼うことを禁止されたらもっと悲しいですね。

契約がややここしいならなんで管理会社は最初に犬飼えます!決まったら連絡してと返事してきたのかが腹立ちます。 そんな簡単な問題じゃないのにましてや生き物なのに命を軽視した回答だと思いました。

お礼日時:2020/09/19 08:40

①飼うことができない場合は里親を探すことになります


その場合、支払った代金は管理会社に請求すべきですね。

②引越し費用など管理会社に請求できますか
当然です。と言うより、管理会社が負うべき責務ですよ。

③オーナーがダメなので飼えないの一点張り
 あなたは一切、耳を貸す必要はありません。事前に管理会社に確認、
 了解を得ているのですから、管理会社とオーナー間の問題です。
 それを踏まえてどうしても駄目と言うなら、管理会社が①②の支払
 を申し出たうえで謝罪をするのが筋ですよ。

あなたが受けた精神的なダメージと金銭被害には、ブリーダー数軒を探し歩いた時間と交通費なども含まれます。なので一歩も引く必要はありませんし、あなたが頭を下げる必要もありません。
余りにも出鱈目・いい加減なうえ、全く反省と謝罪の念もないようですから、私は猛烈に呆れ、怒っています。
ご近所なら代わりに全ての交渉(と言うより当然の権利として犬を飼う権利の行使)を通告に行って差し上げたいくらいです。
※話の流れでオーナーと直接会話する事になった場合、あなたは管理会社と事前確認済である事だけを主張、謝罪も許可申請も不必要です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。心強い回答です。

犬のお金と見学までの車代プラス犬を迎えるために用意したケージやトイレなどの物品や保険加入料など上げたら色々あります(泣)

話の流れでオーナーと直接会話する事になった場合、あなたは管理会社と事前確認済である事だけを主張→ 友人にも同じ事を言われました。

最初に犬は飼えますサインが必要なので飼うことになったら連絡してと言ってきたので契約書確認後に連絡してるならオーナーの許可も下りてから連絡してきたと解釈しました。 後から言われてもほんと困りますよね。貰ったプレゼントを後から返せと言われているような気持ちです。 不動産の初動に誤案内した人は自分を守りたいのかマンション自体は飼えるのでと回答したと話をすり替えてきました。

言った言わないの話で複雑にしてきたので、管理会社の最初の説明にも不信感、生き物を飼うことの説明としてあまりにも軽視している。退去時に綺麗にするから許可を出して欲しいと交渉するしかないかなと思い始めました。その時には賃貸契約なのに最初に飼えますって言った落ち度について再度突っ込みます

お礼日時:2020/09/19 08:54

管理会社の不祥事なので、SNSなどに情報として流すなどいかがでしょう。

管理会社「ちょっと待ってくれ」と慌てるかも・・・。

何かあればSNSに流される時代になってますね。

再度よく読んでみましたが、管理会社は悪質だとおもいます。

ワンちゃん飼えるといいですね。
「賃貸契約で犬が飼えると言われたのに後から」の回答画像2
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね!
教えてGooとヤフー知恵袋に質問を投稿させて頂きました。
この件は炎上する案件ですよね。動物愛護団体などが読むとこれは間接的な動物虐待だって思われ大騒ぎになるかと思いますよ!!ペットの需要も高まってきていて色々なトラブル抱えている人いそうですしね。
思いつくSNSはTwitterインスタ辺りですかね? Twitterは150文字までしか入力できないのでどう説明したらいいのか難しくて悩んでいました! 詳しくはここのリンクを貼るとかして拡散しようか迷います。

お礼日時:2020/09/19 09:14

「犬を飼うことができます。

ただ、犬を飼う時に書類にサインが必要なのでその時にご連絡ください。いつ頃から飼う予定ですか?」電話の担当者はこの後上司に報告し否定されたのでしょう。

都合悪いので別の担当者変わったのでしょうね。

録音していたりしっかりした証拠があれば、引越し費用など請求できますがね。

わたしの場合アパートですが、大家と不動産屋に猫を飼いたいけどどうでしょうと連絡したら次の日、敷金を1ヶ月プラスしたらいいですよと了解いただきました。

そちらの管理会社危機管理なってないし、融通もゼロですね。
「賃貸契約で犬が飼えると言われたのに後から」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

通話した日時や時間は記録がありますが、録音となると通信会社に確認しないと分からない状態です。最初に電話で飼えると言われた時は夫婦で一緒に電話をスピーカーにして電話をして確認しましたので2人で飼えるという回答を頂いたという認識です。

管理会社は誰でも知っているような会社の系列です。

適切な対応を取っていただけない場合は注意喚起の為にもしかるべき動物愛護団体などにも相談しようかと検討しています。

お礼日時:2020/09/19 02:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!