dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近毎回他の人とあからさまに対応違うし、きしょいとか不仲とかチビとかきらいとか、言われすぎてもうストレスが最近やばいねん。ほんまに嫌いなん?なら、言って欲しい。関わるのやめるから。
軽く言ってるのかもしれないけどさ、私はその軽いきしょいとかチビとかが重なって傷ついてるねん。なんでそんなことばっかり言うん?ちょっとは人の気持ち考えろよ。あんたに
最近そう言うことばっか言われすぎて、ほんとに悲しいし、傷ついてるねん。
一個一個の言葉と対応がどれくらい人を傷つけてるかかんがえたことある?
私になんでも言っていいと思うなよ。ちっちゃいことでも人は傷つくことがあるねんで。ちゃんと、言葉を選べよ。帰り道落ち込んだ時もあったんやで。家帰ってもずっと考えてた時もあってん。何か私に直して欲しいことがあるならちゃんと、言って。なおすから。ありがとうとかごめんとかもまともに言えないなんて人として終わってんで。直しやその性格もうそろそろ。人によって態度変えたりすんのやめろよまじで。いつも我慢してたけどもうその性格の悪さに疲れたし呆れた。さよなら。もう二度と関わらないで。


この文を送りたいです。相手とはもうなんでも言える関係になっていますが、最近いじることの度をこしていて、嫌いとか軽く口に出してきます。それが重なって今メンタルが辛くなってきています。
送っても大丈夫ですかね?それと、相手とは席が近くてどのように接したらいいのかも教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

嫌で 付き合いを辞めるなら 直すなんて文は要らないです。


そして 嫌われる覚悟があるから これを送るのでしょう
から 席が近かろうが 何だろうが 挨拶や話しかけられたら
最低限だけを答え 

それ以上接触を持たない事です。職場や学校だと それを周りが見ていて
事情を知らない人は 無視をした方を悪いと決めつけます。
あくまでも 普通に 笑顔で挨拶されたら 笑顔で挨拶だけをする。
話しかけられたら、イエスかノーで答えて それ以上話さない。

相手が変わってくれたら 付き合っても良いなんて 甘いこと考えないことです。
この文章には それだけの意味が込められていますが
相手が それを真っ正直に受け止めることはありません。
それが出来るなら そもそも主様をここまで追い詰めていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
送りたいと思います。りおさん、タヌキ顔さん、mi09さん、ありがとうございました。心が少し軽くなった気がしました。思わず泣いてしまいました。なるべく関わらないように、明るく生きていこうと思いました。本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/20 19:59

最初はほんまに嫌いなん?って疑問系で聞いてリアクションを期待しているかのよう。

言って欲しい、とか謝罪も期待していそう。でも、最後にいつも我慢してたけどもうその性格の悪さに疲れたし呆れた。さよなら。もう二度と関わらないで。と、あるから、ここだけで良くないですか?後は実行。理由は周りにでも言いふらせば効果的でしょう。いい人過ぎます。我慢お疲れ様でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。泣いてしまいました。素敵なアドバイス、本当にありがとうございます。心がすごく軽くなりました。

お礼日時:2020/09/20 20:26

貴方は何も悪くないのですから、その文章を送りつけても構わないとは思いますが、



気まずい、何言われるか怖いと思われるなら
止めといた方が良いと思います。

それとなく、最近いじりがキツイけど、
自分の事嫌いなん?とか
オブラートな言い方の方が良い気がします。

それから、俺は貴方の事を何も知りませんが、

きしょくもチビとも思ってないから、
安心していいよ~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。三人からのアドバイスで、本当に助かりました。私を安心させてくれるような最後の文に暖かくなりました!明るく行こうと思います。ありがとうございました!!

お礼日時:2020/09/20 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!