重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

久々大学時代の知人に会って、色々投資の話でもりあがりました。

彼は株の取引きを4年くらいやっていて、同時に事業もやっているので税金の都合上一般申告で取引をしていたのですが、4年間申告を忘れていたので今になって申告するとか言ってました。

いままで払ってない税金800万くらいなんだとか。

税務署ってそんな適当なんですかね?
忙しいから少額だったらおそらく調べもしないんでしょうね。
ちゃんと住居地とか支払い有無を調べて仕事して欲しいです。
しっかり払ってる人が多い中おそらく故意で払ってない人もいそうな気がして怒りを感じます。

皆さんはどう思いますか?

A 回答 (2件)

このコンピューター時代ですから、現金で裏取引でもない限り、全て把握されています。


時効が5年なのでそのちょっと前ぐらいに追徴金、延滞利息ばっちりつけて請求されるでしょう。800万ならおいしいですね。
確かに、金額が低ければ見逃すでしょう。800万を先に取った方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金額低ければ見逃すって理解ができかねます。800万って大金だと思うんですが、4年目連絡ないとか。。

お礼日時:2020/09/20 18:03

税務署は、溜めてから来ます。


早く来てくれれば、たいしたことなかったのに、なぜか大きな金額になってからサラッと来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、あえて延滞金を取るという高度な作戦でしたか。

お礼日時:2020/09/20 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!