
久々大学時代の知人に会って、色々投資の話でもりあがりました。
彼は株の取引きを4年くらいやっていて、同時に事業もやっているので税金の都合上一般申告で取引をしていたのですが、4年間申告を忘れていたので今になって申告するとか言ってました。
いままで払ってない税金800万くらいなんだとか。
税務署ってそんな適当なんですかね?
忙しいから少額だったらおそらく調べもしないんでしょうね。
ちゃんと住居地とか支払い有無を調べて仕事して欲しいです。
しっかり払ってる人が多い中おそらく故意で払ってない人もいそうな気がして怒りを感じます。
皆さんはどう思いますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
このコンピューター時代ですから、現金で裏取引でもない限り、全て把握されています。
時効が5年なのでそのちょっと前ぐらいに追徴金、延滞利息ばっちりつけて請求されるでしょう。800万ならおいしいですね。
確かに、金額が低ければ見逃すでしょう。800万を先に取った方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
悪友のすすめ・・・借金までし...
-
会社解散時の清算確定申告に残...
-
株売却による税金
-
年金生活者 株利益確定申告
-
一般口座の利益5万円、特定口座...
-
課税証明書の年収に株の収益は...
-
特定口座(源泉徴収あり)の株...
-
投資先のある可能性の会社について
-
銀行の口座アプリで入出金のと...
-
メルカリって本人確認できなく...
-
青山管財って?
-
楽天証券の実現損益についてで...
-
カ)ジーフロンティア 資金調達...
-
上場株の個人間での売買は法的...
-
イギリスから電話し ベトナム人...
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
城島高原パークの入場券が当た...
-
楽天証券だけ?株初心者です。
-
SBI証券で売却注文中と表示され...
-
約定代金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
課税証明書の年収に株の収益は...
-
株売却による税金
-
端数株処分代金。確定申告について
-
株も、年末持ち越しした場合、...
-
特定口座源泉徴収ありで、税金...
-
地方税の配当割控除・譲渡益控...
-
一般口座で株の取引きをし20万...
-
株取引で利益を得た場合で、特...
-
源泉徴収有り特定口座における...
-
損益通算の申告期限について
-
特定口座の利益と一般口座の損...
-
株式投資、証券口座 自営で特定...
-
株式譲渡益の税金支払い方法に...
-
年金生活者 株利益確定申告
-
金(地金)の売却の税金について
-
臨時収入のあった時の確定申告
-
【産休&育休中パート主婦】扶...
-
毎年確定申告をしております。...
-
投資信託の源泉税について
-
FXの収入を年間20万円に抑え...
おすすめ情報