dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大人になっていくほどに不安も出来てきます。

こんばんは。
自分はもう24になる男ですが、世の中を知って行くほどに残酷な世の中なんだと思ったり、世の中を色々知って行くほどに気持ちの整理がつかなかったり、また、30に向かって歳を取る自分に焦ったり最近は沢山の感情が入り、安定しない自分です。
いまいち訳の分からない質問だとは思いますが、何か弱気な今の自分にアドバイスを下さる方がいればお願いします。

A 回答 (4件)

全くその通り、貴方ぐらいの時はそんな風に悩んでいましたが、ある程度歳を重ねると、神経が鈍るのか?図々しくなるのか?余りにも鈍感になります。

大丈夫、大丈夫!
    • good
    • 0

世の中の「残酷じゃない部分」をまだあまり知らないだけだと思いますよ。


それと、「残酷とはどういうものか」という概念が固まるほどの経験をしていない、とも言えるかもしれません。概念は経験とともに変化します。

まぁ、とにかくこれからいろいろ経験していく中で、それに対して分析し、仮説を立て、自分なりの答えを導き出すようにしてみてはいかがでしょうか。
考えるという行為は、自身を安定させるため(芯を作るため)のとても大事なプロセスだと思います。
    • good
    • 0

世の中を知っているようで、知らないだけです。

世の中はそんな単純なものでは無いです。

漠然とした不安を世の情勢に結びつけるのは止めましょう。不安が膨らむだけです。
    • good
    • 0

不安で頭の中がいっぱいになるのは


セロトニンが足りてない状態だと思います

肉をたくさん食べて朝日など日光に多めに当たり
リズム運動などをすれば自然と不安も消えていきますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!