重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

職場の運動会に行きたい
現在育休中の保育士です。職場の保育園の運動会がもうすぐあるのですが、今2人目を妊娠中で7ヶ月になります。身重でお手伝いも難しい状況の為、行くのは遠慮した方がいいのでしょうか?私が担当していた子が年長クラスになり、最後の運動会の為、見に行きたいのですが、皆さんなら遠慮しますか?

A 回答 (4件)

身重で 育休を取っているにも関わらず


職場に行きたいとは、結構自分勝手な言い分しますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね。何もお手伝いもできないですし…自分勝手な思いですよね。

お礼日時:2020/09/25 23:14

身重で手伝いはできないけど、一般客として見学に行きたい。

そう言ってみて、断る園はないと思いますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろいろ考え、続けての妊娠で相談の電話をかける勇気も出ず…遠慮させていただくことにしました。

お礼日時:2020/09/25 23:14

まずは職場に相談するべきでは?


その返答で判断してください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろいろ考え、職場に相談をしようと思ったのですが、やはり続けての妊娠でお電話をする勇気も出ず…遠慮させていただくことにしました。

お礼日時:2020/09/25 23:12

身重で辛いのでしたら、やはり体が大事なので控えた方が


良いかと思います。
でも、見るぐらいでしたら、一般人客として、見学しに行って
も良いかと思います。
やはり自分が担当した子供の最後の晴れ舞台は見たいものです
からね。
でも無理は禁物ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。また、身体のお気遣いいただき、ありがとうございます。いろいろ考え、遠慮させていただくことにしました。

お礼日時:2020/09/25 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!