
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
「海老で鯛を釣る」みたいということで、
「鹿を追う者は山を見ず」とかかなと思ったのですが、一つのことに熱中して周囲の状況を忘れるという意味だから違いますよね。
他には、
「葉を欠いて根を断つ」
「彩ずる仏の鼻を掻く」とか。
No.14
- 回答日時:
こんにちわ(/は)。
開いてて良かった(汗)。
>細事にこだわることを戒める感じの「ことわざ」があったと思うのですが
『吹毛求疵』
:毛ヲ吹キ分ケテ疵(きず)ヲ求メル(日本語に読み下し)。
:chui1 mao2 qiu2 ci1(中國標準語の発音)。
:チュイ マオ チウ ツー(上記をカタカナで表記)。
:ことさらに小さな事柄や、他人の欠点を詮議立てすること(大意)。or あら捜しをすること(大意)。
:人の欠点を指摘して却って自分の欠点を暴露してしまうこと(別の解釈)。
以上は、中國の古い古い諺です。中國の韓非子(かんびし)という2300年ほど昔の思想家の論文集に収まっている"超"有名な成句です。教科書にも載っていたし、日本語にも古くから取り込まれていますね。
「些細なことにこだわっていると大事を見失いますよ」、という戒めのことわざです。
日本語では簡略して『吹毛』(すいもう)と書くときもあります(^^♪。
皆様ありがとうございます。
いつまでもは開けておくのはどうかと思いますので、
知らなかったもので似たような意味のものを
教えてくださった方にポイントは入れて閉じます。
ことわざではなくて、誰か有名な人の言葉だったかも知れません。ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
■「雀脅して鶴失う(すずめおどしてつるうしなう)」ではありませんか?
■文字通り「雀を追い払おうとして(=細かいことにこだわって)鶴を逃がしてしまう(=全体を駄目にしてしまう)」ことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 ことわざ?名言?教訓?が思い出せません 7 2022/06/06 12:37
- その他(社会・学校・職場) 先生に失礼なことを言ってしまったかもしれません。 2 2022/06/10 14:09
- 日本語 意味がかわった故事ことわざ 犬も歩けば棒に当たる 情けは人のためならず 12 2022/05/20 20:51
- その他(占い・超常現象) 東京の日枝神社で、「好きな人と恋人になれますように」と願いながら引いたところ、次のようなおみくじをい 2 2023/05/07 12:15
- その他(占い・超常現象) 東京の日枝神社で、「好きな人と恋人になれますように」と願いながら引いたところ、次のようなおみくじをい 1 2023/05/07 11:51
- 友達・仲間 わがままって直せますか? 1人行動の時は、自由に動いて良いと思うんですけど、人と関わる時は、「相手は 3 2023/03/12 20:39
- 日本語 ことわざ、出てこない。 5 2022/04/04 15:02
- 政治学 【公共事業の公益とは結果論で、事業が成功すれば社会の繁栄に貢献して、事業が失敗すれば 4 2023/06/13 19:13
- カップル・彼氏・彼女 嫉妬させようとしてくる彼氏への対応の仕方を教えてください。 彼氏はたまに『職場の〇〇さんに褒められた 5 2022/05/26 20:59
- 教育・文化 名言から得られるもの 6 2022/05/31 05:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「毎」の読み方
-
「広く知れ渡ること」を二文字...
-
見たことを「聞いた」 書くこと...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
英語のビジネスメールで
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
プラウザCocCoc
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
どうして珈琲の偏が中国語と日...
-
会計用語の「AP or/and AR」...
-
参考文献の中に英語が!!
-
「上から順に希望順です」とい...
-
方路の訳語について
-
日本語で注意を意味する※の記号...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「毎」の読み方
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
英語のビジネスメールで
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
リセッションの反対語は?
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
Not my business. 日本語では、...
-
MPC-HCの日本語版
-
「あと」と「後」の違い
-
会計用語の「AP or/and AR」...
おすすめ情報