No.10ベストアンサー
- 回答日時:
「海老で鯛を釣る」みたいということで、
「鹿を追う者は山を見ず」とかかなと思ったのですが、一つのことに熱中して周囲の状況を忘れるという意味だから違いますよね。
他には、
「葉を欠いて根を断つ」
「彩ずる仏の鼻を掻く」とか。
No.14
- 回答日時:
こんにちわ(/は)。
開いてて良かった(汗)。
>細事にこだわることを戒める感じの「ことわざ」があったと思うのですが
『吹毛求疵』
:毛ヲ吹キ分ケテ疵(きず)ヲ求メル(日本語に読み下し)。
:chui1 mao2 qiu2 ci1(中國標準語の発音)。
:チュイ マオ チウ ツー(上記をカタカナで表記)。
:ことさらに小さな事柄や、他人の欠点を詮議立てすること(大意)。or あら捜しをすること(大意)。
:人の欠点を指摘して却って自分の欠点を暴露してしまうこと(別の解釈)。
以上は、中國の古い古い諺です。中國の韓非子(かんびし)という2300年ほど昔の思想家の論文集に収まっている"超"有名な成句です。教科書にも載っていたし、日本語にも古くから取り込まれていますね。
「些細なことにこだわっていると大事を見失いますよ」、という戒めのことわざです。
日本語では簡略して『吹毛』(すいもう)と書くときもあります(^^♪。
皆様ありがとうございます。
いつまでもは開けておくのはどうかと思いますので、
知らなかったもので似たような意味のものを
教えてくださった方にポイントは入れて閉じます。
ことわざではなくて、誰か有名な人の言葉だったかも知れません。ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
■「雀脅して鶴失う(すずめおどしてつるうしなう)」ではありませんか?
■文字通り「雀を追い払おうとして(=細かいことにこだわって)鶴を逃がしてしまう(=全体を駄目にしてしまう)」ことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
大きい目的のために、小さいことを捨てることを表す熟語を教えて。
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「毎」の読み方
-
「上から順に希望順です」とい...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
英語のビジネスメールで
-
海外の求人にあるAdministratio...
-
ヒアリングの対義語は?
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
参考文献の中に英語が!!
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
「\\351\\201\\251\\343」のよ...
-
Not my business. 日本語では、...
-
頭寒足温と頭寒足熱
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
右クリックしたときに出てくる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
参考文献の中に英語が!!
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
「毎」の読み方
-
少なくとも1200字程度って1200...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
英語のビジネスメールで
-
Not my business. 日本語では、...
-
日本語文献の英語論文における...
-
「あと」と「後」の違い
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
twiceとtwo timesで、この場合...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
頭寒足温と頭寒足熱
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
MPC-HCの日本語版
-
目処(めど)と目途(もくと)
おすすめ情報