dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2mくらいの階段からどう落ちたら骨折するんですか?
又どのくらいの高さでどのように落ちたら骨折するんですか?

したいわけじゃないです
自己満で文章力をつけるために小説を書いてるのですがそれで参考にしたいからです

A 回答 (5件)

こけただけで骨折する場合もあります。

基本的に受け身がとれないと衝撃が全部骨にいきますから、その衝撃が1ヶ所にかかれば自ずと骨折となってしまうのですよ。

2mの階段だと転げ落ちる感じですから実は衝撃が逃げて骨にまでいく場合は少ないです。ただ体の表面を擦ったりぶつけたりしながら落ちるので打撲や擦り傷がすごいことになります。酷くてもひびが入る程度かなと。骨折になるとしたら勢いつけて階段を飛び越えていくような場合ですかね……あるいは転んだ最初の地面との着地時に足や手が関節の動かない方向に力がかかった時とかになるでしょう。
    • good
    • 1

自らが経験してこそ、


素晴らしい小説の源と成る。

迷わずやれよ
やれば分かるさッ!

いちにいさん
だあーッ!
    • good
    • 1

高齢者なら普段降りている階段ででも足首付近を骨折しますね。


歩いていて躓いて転んだ際に地面に手をついたら骨折する人もいるでしょうし。

その人の骨の強度にもよります。
なのでどのような人が落ちたかによっても違うんじゃないですか?
    • good
    • 1

どの骨を折るかにもよるけど, 例えば鎖骨なら自転車レースで落車したときに骨折するケースもある. まあもともと鎖骨は折れやすいことで有名なんだけど.



足の小指をタンスにぶつけて骨折... なんてのも可能だし.
    • good
    • 1

20cmの段差、階段でも骨折しますよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A