プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さんは「肉」派ですか「魚(刺し身も含む)」派ですか?理由も出来ればお願いします

質問者からの補足コメント

  • 魚の回答も待ってます!!

      補足日時:2020/09/26 22:17

A 回答 (13件中1~10件)

亡父が肉好きだったため家庭にはお肉のメニューばかり


それも低コストで大量のお肉を求めるものだから内容が
カノコ コロ オバケ ベーコン を具材とするハリハリ鍋
玉ひも キンカンその他おどろおどろしい外見の煮込み
とても子どもがよろこんで箸を忙しくするような食事では
なく、たまにノーマルな牛のスキヤキや豚しゃぶのさい
には、お肉に箸をのばすたび父から 肉ばかり食うな
と被害妄想な排斥をされ
なので、お肉を囲む食卓によい想い出はゼロです
料理上手な母が、お魚でこしらえてくれたもののほうが
はるかに楽しかった 父はよろこばなかったですが

おぬしは肉派 魚派 どちらなのか、というご設問ですよね
あえていうなら 汁派でしょうか シチューとか、お味噌汁
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天才やな

汁派!!たしかに!!

お礼日時:2020/09/30 20:28

冬だけ「魚」派


 ↓
白菜が安くなると、スーパーで売り品を買ってきて、ほぼ毎日何かわけのわからない鍋を食べています。
その時に必ず買うのが魚[タラ、鮭など]の切り身です。


それ以外の季節は、豚コマやひき肉を買っている事が多いので「肉」派
 ↓
チャーハン素を使って、冷めたごはんを炒めて晩御飯にしているから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいね!

お礼日時:2020/09/28 20:52

私は魚派ですね。


只、寄せられたコメントを見ても分かるように、超高齢社会の今、
意外にぢいさんとばあさんの方が肉好きなんですわ。
団塊世代の特徴なんですかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天才やな

回答日ありがとうございます

お礼日時:2020/09/27 16:28

肉派。


刺身はともかく焼き魚となると油がきつい。
青魚の油は健康にいいと言われてるんですが、どうも胸焼けするんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それな

お礼日時:2020/09/27 15:55

基本は肉派なんですけど、親戚の漁師が色々とお裾分けしてくれるんで、旬の節目には魚介類も美味しく頂いてます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

家の親戚も漁師だったらいいなぁ

お礼日時:2020/09/27 13:14

選びにくいですが、魚かな!


昨日秋鮭の白子をポン酢でいただき、飲み過ぎました!
「皆さんは「肉」派ですか「魚(刺し身も含む」の回答画像8
    • good
    • 1
この回答へのお礼

HAPPY

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/09/27 13:13

牛肉のステーキ 鶏からは大好きです。



でも魚も好きでが多いです
釣りが趣味で 釣った魚のが食卓に上がります、
天然新鮮が食べられるので 美味しいですよ、 
釣仲間も お土産(釣った魚のお裾分け)もよく貰います。
「皆さんは「肉」派ですか「魚(刺し身も含む」の回答画像7
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お!おいしそう…

お礼日時:2020/09/27 13:10

そしてこれが肉料理の数々です。



割合で言えば、肉料理が二日続くと魚料理を一日加えると言う感じですかね。
「皆さんは「肉」派ですか「魚(刺し身も含む」の回答画像6
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うわ〜すごい量…

お礼日時:2020/09/27 07:40

はじめまして。


65歳の料理が趣味のお婆さんです。(^^)

我が家は62歳の夫との二人暮らし。
私はどちらかと言うと魚派で夫は断然肉派です。

なので、両方の料理を交互にバランスよく作るようにしています。

時に両方同時に出す時も。

我が家の主な魚料理です。
「皆さんは「肉」派ですか「魚(刺し身も含む」の回答画像5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それな

バランスのことも考えないと行けませんよね

お礼日時:2020/09/27 07:41

肉派。

魚だとすぐに腹が減って、ハンバーグ屋に駆け込むことになるので。それに、貧乏人だから、魚は高すぎます。最終的に倍くらいのお金を払うことになるので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

肉のほうがおとくですよね!!

お礼日時:2020/09/27 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!