電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学生です。

私の学校では休校明けに復習確認テストがありました。休校の時はちょこちょこ勉強していました。
そして夏休み明けの2回目の復習確認テストがありました。夏休みは結構頑張って勉強したのですが、休校明けのテストより、10点以上下がってしまいました。

これは何故でしょうか?
やはりまだまだ勉強が足りないからでしょうか?

アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

自分では集中しているつもりでも 


集中力が低い(集中しきれていない)というケースもあります
たとえ「ながら勉強」していなくても、勉強中になんとなく(意識の片隅に)
今日の晩御飯はなんだろうとか思ったり
好きな人のことを考えていたりとか
しがちなら、これでは集中しきれていないのです(実際にそういう人は多いです)
では、どういうときに集中しきれないかというと
体調が悪いとき
面白くないことをしているとき
慌てているとき
慣れ切ったことをしているとき
などなどです
これらに該当しないように、体調を整えて
慌てず落ち着いた心で、つまらないなと思うことなく勉強に取り組むことが必要です
そのような心になるにはどうしたらいいか。それは個人個人でその方法を見つけるしかありません!
また、集中力を妨げるような心持が癖になると
なかなか集中できないことが癖になってしまうので
普段から心をマイナスにして曇らせることがないようにすることも大切です
マイナス思考の心は頭の働きを悪くさせて集中力を欠く ということは重視すべきなのです
反対に 普段から落ち着いて朗らかで明るく 感謝に満ちた心で生きるようにしていると頭脳は澄み渡り 最高の能力が発揮できます
当然ながら集中力も抜群となり勉強もはかどることになります


また小手先のことではありますが、テストに出ないところはいくら勉強しても点になりません。
どこを重点的に勉強すべきか見極める力がものを言うのです
(それがわからない人は塾などへ行っています。ただし3年生になれば
それまでに習った範囲すべてがテスト範囲となるので
1,2年の定期テスト及び3年になってからすでに受けた定期テストを参考にすると勉強すべき重要な所が分かるはずです)

加えて復習も大切です
人間は忘れる生き物ですから、忘却が始まる頃に復習をすることは非常に大切なんです
復習してもまた時間がたつと忘れますから 再復習、再々復習も大切です
    • good
    • 1

勉強の効率が悪いのかもしれません


例として、youtubeなどを見ながら勉強していれば、勉強のほうに意識が集中していませんからいくら長い時間勉強してもなかなか成果が上がらなくなり
これは非効率的です!

対して、しっかりと意識を勉強に向けて、勉強するようにすれば
少ない時間でも成果が上がるようになるはずです

勉強に限らず、人生は集中力の優れた者の勝ちなのです!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、音楽とかYouTube見ながらだと勉強できないので、勉強一筋で頑張りました。
やはり、勉強方法でしょうか?

お礼日時:2020/09/26 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!