
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>4速くらいからパワーバンド入らないんですけれど
勝手入ってくれるもんではありません。
パワーバンド回転数を保つのが先です、その上でその時の速度に適切はシフト位置を選択します。
3速でその時の速度では4速にシフトすれば、エンジン回転数がパワーバンドから外れるのにシフトして加速しようとすればそうなります。
昔50ccクラスのレーサー10段変速なんてありました。
いきなりエンジンフルパワー、ローからスルーギア加速といってクラッチ使用せずシフトアップだけで加速したらしいです。
No.1
- 回答日時:
7500回転で最大トルクが出ますので、3速で8000位回してシフトアップするといいかも。
当然、法定速度の30km/hは、大幅に超えてる領域ですね。(*´▽`*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シフトアップ時のショックについて
-
V-MAX マフラーでの悩みです
-
ビラーゴ250最高速度
-
訳あって2st の混合給油に乗る...
-
ガソリンに砂糖を入れるとエン...
-
混合ガソリン(混合油)の寿命
-
パイロットスクリューを締めす...
-
エンジンを定期的にかけた方が...
-
6Vのバイクに12Vのバッテリーを...
-
XLR250R型式MD22ですが、キック...
-
多くの人が車のエンジンをかけ...
-
SR400 キーONで電気つかない
-
新車の乗り初めって燃費が悪い...
-
シャフトからデフオイルが漏れる
-
YZF-R1 2009 低音化するメカニ...
-
不要のガソリンを廃棄する方法。
-
ビッグスクーターがカッカッカ...
-
マグナ50に乗っているのですが ...
-
燃費向上方法
-
NS1、ツーストに乗っています。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報