
今現在20代前半の男です。僕は、今フリーターです。何故フリーターかと言うと向いてそうな仕事だからやっています。頑張れば正社員になれるらしいです。そこで何年か頑張り正社員になるか、そこで働きながら正社員の求人を探すか悩んでいます。
派遣社員でやったとしても今コロナの影響で空きがないらしく、すぐに切られる可能性もあるし、派遣社員の場合続くかも分からない状況です。正社員になるとアルバイトや派遣社員よりも責任が重くなるだろうと考えてますが、このままアルバイトって訳にも行かないし、特に夢や希望などもありません。
高卒の新卒で正社員になりましたが、すぐ辞めました。9ヶ月程度です。名を言えば誰もが知ってる企業の子会社です。仕事が楽だとは考えていませんし、それなりの負担は掛かることは知っています。今は生活が苦では無いので自分の興味がある仕事じゃないと続かない気がして、今の仕事をしています。
自分は処理能力が低いし、コミュニケーション能力も低いし、マルチタスクが苦手で、一つのことにあれこれやる事が出来ず、作業スピードが遥かに遅いです。なので、営業や販売や事務員などは向いてなく、体使って仕事する事しか出来ません。製造業の仕事もスピードについて行けなかったら困るので向いてませんでした。
清掃員か警備員か工場の仕分けなどくらいしか出来ません。この先の将来が想像出来ないし、これからどう生きていくか悩んでいます。年金も免除してるし、もちろん払ってるのもありますが、1年くらいは免除してます。無職(ニート)の期間もあったので。
甘やかされてきたので、危機感というものが無く、常に迷走してる状態です。何が正解で何が間違ってるのかわからない状態です。とても困惑してます。どうしたらいいでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
何でもいいんじゃない?
気になるのは派遣は○○、
正社員は✕✕とか、決めつけがあること。
あなたがやってたわけでないのになんでわかるの? また親とかネットが言っててもあなたと感じ方が同じわけないんだから、言われたとこでそんなもん意味ないじゃん?
正社員でも酷い仕事もあるし、契約でも良い仕事はあるよ。
体を動かすのは好きみたいだから、そういう仕事しても良いのでは?
足場職人とか現場なら稼げるよ。大工とかでもいいし、なんで体動かす仕事がだめなしごと?みたいな扱いなの。
別に有名企業で働くことだけが幸せじゃないけどな。
自動車会社なんかも給与はいいよ。基本は派遣だけど,それで10年、20年と働いてる人もいるし貯金も出来る。コロナで求人はないけど落ち着いたらありじゃない。
努力はしてほしいけど、なるようになるよ。
あなた自身の感じ方を変えないと、どんな仕事についてもずっと悩むだけではないかな?
フリーターでも楽しめればそれで良いと思う。
コミュニケーション能力や、マルチタスクなども、僕ら上の世代から見れば若者は全員低いよ。
ちょっと働いたくらいで、君自身を査定できるほど君は優れてるの??
そうは思えないけどなあ。
そんなものは社会人やりながら、少しずつ伸ばしていくとのでは?と思う。 3,40歳の人にはなかなか求めないけど、君の年齢なら伸びしろはあるし。
そこであきらめて怠けたら終わりと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 私の考えは甘い? 7 2022/08/29 13:11
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- 派遣社員・契約社員 【派遣社員】仕事をやめるべきか、給与アップを交渉するか(長文です) 長く、まとまりがありませんが読ん 7 2022/12/02 13:04
- その他(就職・転職・働き方) 同棲のため引越し、仕事を探しています。 20代前半の女です。 安定か自分のしたいことか どっちを取る 2 2022/06/14 23:48
- 派遣社員・契約社員 派遣 2 2022/07/05 17:46
- 所得・給料・お小遣い 給料についてです。 業種、会社などによって異なってくるのはわかるのですが、 一般的にどうなのか確認し 5 2022/11/18 21:23
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- 会社・職場 30代前半男です。仕事の事でこの先どうしようか切実に悩んでいます。客観的にアドバイスをお願いします。 3 2022/06/04 14:21
- 転職 将来を見据えて正社員かアルバイトか 1 2022/12/05 00:20
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
フリーターについて
-
40歳未婚パートは終わってますか?
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
採用人数1人って採用する気ない...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
インディードで「人気」「超人...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
新人がやばすぎて退職しますが...
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
親の経営している会社で働いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報